春の香り満喫!アサリとヨモギのすっきり美味しいお吸い物
新鮮なアサリと香り高いヨモギの絶妙なハーモニー、アサリとヨモギのお吸い物
春の旬の味覚であるヨモギと、新鮮なアサリが出会って生まれた、すっきりとして深みのある旨味あふれる栄養満点のお吸い物です。ヨモギのほのかな香りとアサリの清々しい風味が食欲をそそり、ご飯がどんどん進む魔性の魅力を持っています。肌寒い朝や、だるい昼食時、あるいはしっかりとした夕食に温かい一品として添えるのに最適です。
主な材料- 香り高いヨモギ 70g
- 新鮮なアサリ 70g (砂抜き済み)
- シャキシャキした長ネギ 1本
- ピリッとしたニンニク 2かけ
- 辛味の 홍고추 (韓国産唐辛子) 0.5個
- フレッシュな 청고추 (韓国産唐辛子) 0.5個
調理手順
Step 1
まず、お吸い物に入れる野菜をきれいに洗い、準備します。長ネギは斜め切り、ニンニクは薄切りにするかみじん切りにし、 홍고추と 청고추は種を取り除いてから細かく刻んで準備してください。このように準備すると、お吸い物の風味がより豊かになり、見た目も良くなります。
Step 2
香り高いヨモギは、流水で数回洗い、土や不純物をきれいに取り除いてください。水気を軽く切った後、キムチのように食べやすい大きさに3〜4cmの長さに切って準備すると、調理がしやすくなります。
Step 3
熱した鍋にエゴマ油大さじ1をひき、砂抜きしたアサリを入れて中火で素早く炒めてください。アサリが口を開け始めたら、生臭さが飛ばないように手早く炒めるのが重要です。
Step 4
アサリがある程度火が通ったら、ツナエキスと韓国だし醤油を加えて、ひと煮立ちするまでさらに炒めてください。このように下味をつけておくと、アサリの旨味がより引き立ち、お吸い物の味が深くなります。
Step 5
次に、鍋に澄んだ水1リットル(1000ml)を注ぎ、強火でぐつぐつと沸騰させてください。水が沸騰したらアクが出てくることがあるので、澄んだお吸い物にするために軽く取り除いてあげると良いでしょう。
Step 6
お吸い物が煮立っている間に、小さなザルにテンジャン(韓国味噌)小さじ0.5を入れ、お吸い物の汁をお玉一杯分取って溶かしてください。このようにザルで溶かし入れると、お吸い物の中にテンジャンが固まらず、きれいに溶けて、よりまろやかな味になります。
Step 7
溶かしたテンジャンを鍋に入れ、準備しておいたみじん切りニンニク、細かく刻んだ 청고추と 홍고추、そして斜め切りにした長ネギをすべて加えて一緒に煮込んでください。この時、火を中火に落とし、材料の味が十分に染み出すように煮込みます。
Step 8
お吸い物の味が程よく出たら、準備しておいたヨモギと残りのエゴマ油大さじ1を加え、さっともう一度煮込んでください。ヨモギは煮すぎると香りが飛んでしまうため、加えてひと煮立ちさせる程度で、新鮮な香りを活かすのがポイントです。
Step 9
最後に、濃厚なエゴマの実の粉(韓国産)大さじ2をたっぷり加え、お吸い物がとろりとするまで、もうひと煮立ちさせてください。エゴマの実の粉が入ることで、お吸い物がより香ばしく濃厚になり、風味が一層深まります。
Step 10
よく煮えた美味しいアサリとヨモギのお吸い物を、きれいなお椀に丁寧に盛り付ければ、春のエネルギーをたっぷり含んだ栄養満点の食卓の完成です。どうぞ美味しくお召し上がりください!