本格的な味!自家製豚カルビ焼肉

食欲をそそる甘辛さ!特別な日にもぴったりな豚カルビ

本格的な味!自家製豚カルビ焼肉

プロ顔負けの黄金比タレで仕上げる、絶品豚カルビ焼肉のレシピをご紹介します!噛むほどに溢れる肉汁と、口いっぱいに広がる旨味、そして甘さと塩味の絶妙なバランスがたまりません。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です。アルトマンのレシピを参考に、さらに奥深く高級感あふれる味わいを再現しましょう。家族みんなが絶賛する、あっという間に消える魔法のような豚カルビ焼肉を、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 上級

主な材料

  • 豚カルビ 1kg
  • こしょう 少々
  • 炒りごま&刻みねぎ(飾り用)少々

豚カルビのタレ

  • 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  • 梨のみじん切り 1/3個分
  • 白ねぎのみじん切り 4大さじ
  • ローリエ 2枚
  • 醤油 4大さじ
  • 水あめ 2大さじ
  • 砂糖 1.5大さじ
  • 梅エキス(メシルチョン)1大さじ
  • すりごま(炒りごまをすったもの)2小さじ
  • カレー粉 1/2小さじ
  • しょうがのみじん切り 1小さじ
  • ごま油 1.5大さじ
  • にんにくのみじん切り 2大さじ
  • なつめ茶 180ml(または、煮出したなつめ茶)

なつめ茶の作り方(タレ用)

  • 乾燥なつめ 20粒
  • ねぎの根元 2本(きれいに洗ったもの)
  • 梨 1/4個(種を取り除く)
  • 水 1L

調理手順

Step 1

まず、美味しい豚カルビのタレの要となる、なつめ茶を作りましょう。鍋に、きれいに洗った乾燥なつめ20粒、ねぎの根元2本、種を取り除いた梨1/4個、水1Lをすべて入れ、蓋をして強火にかけます。沸騰したら弱火にし、30分ほどじっくり煮出して、濃厚ななつめ茶を完成させます。

Step 1

Step 2

次に豚カルビの下準備です。豚カルビは骨から肉を外し、食べやすい大きさ(厚さ約0.5cm)に切ります。骨と肉を分けて切ると、よりきれいに仕上がります。切ったカルビにこしょう少々を振って軽く下味をつけます。

Step 2

Step 3

カルビの骨の部分は、後で食べやすいように、縦に浅く切り込みを入れます。こうすることで、骨についた肉も火が通りやすくなり、タレが均一に染み込むのに役立ちます。

Step 3

Step 4

タレの風味を豊かにする材料を炒めます。熱したフライパンにごま油1/2大さじをひき、玉ねぎのみじん切りを入れて中火で、玉ねぎが透明になり、ほんのり茶色くなるまでしっかり炒めます。玉ねぎを炒めることで、甘みと風味が格段に深まります。

Step 4

Step 5

玉ねぎがきつね色に炒まったら、梨のみじん切りを加えて、さらに約1分炒めます。梨の水分が飛んで、甘みが凝縮されます。

Step 5

Step 6

炒めた玉ねぎと梨をミキサーに入れ、なめらかになるまでよく撹拌します。もしミキサーでうまく混ざらない場合は、水を少量ずつ加えながら、滑らかになるように調整してください。滑らかなタレが美味しさの秘訣です!

Step 6

Step 7

さあ、美味しいタレを仕上げましょう。ミキサーにかけた梨と玉ねぎ、そして準備したなつめ茶180mlを含む、残りのタレの材料(ローリエ、醤油、水あめ、砂糖、梅エキス、すりごま、カレー粉、しょうがのみじん切り、ごま油、にんにくのみじん切り)をすべてミキサーまたはボウルに入れ、全体が均一になるように混ぜ合わせます。(ローリエは後で取り除いても構いません。)

Step 7

Step 8

準備した豚カルビをタレに浸し、優しく揉み込むようにして全体によく絡ませます。タレが肉の間にしっかり染み込むように、丁寧に混ぜ合わせることが大切です。最低でも30分以上漬け込むと、より深みのある味わいを楽しめます。

Step 8

Step 9

熱したフライパンにごま油大さじ1をひき、タレに漬け込んだ豚カルビを並べます。強火で、肉の表面が食欲をそそる茶色になるまで手早く両面を焼きます。こうすることで、肉汁が逃げるのを防ぎます。

Step 9

Step 10

カルビの表面が焼けたら、火を中火に落とします。漬け込んでおいたタレのうち4大さじをフライパンにさらに加え、タレが肉にほどよく絡み、照りが出るまで約3〜5分間、さらに焼きます。タレが煮詰まることで、美味しいコーティングが完成します。

Step 10

Step 11

最後に、よく焼けた豚カルビの上に炒りごまを振りかけ、刻んだねぎを彩りよく飾れば、見栄えの良い豚カルビ焼肉の完成です!家庭でも、お店のような美味しいカルビ焼肉をぜひお楽しみください。

Step 11



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube