栄養満点!おうちで楽しむ、満足感たっぷりの野菜トーストレシピ

おうちトースト #栄養満点トースト #サンドイッチ #ヘルシースナック #野菜たっぷり

栄養満点!おうちで楽しむ、満足感たっぷりの野菜トーストレシピ

簡単なのに味も栄養も満点な、満足感のある野菜トーストのレシピをご紹介します。冷蔵庫にある余り野菜を活用して、豊かな食感と風味を楽しめます。お子様のおやつや、軽い食事の代わりとしても最適です。パンの上に、ふんわりと焼いた野菜生地と新鮮な野菜をたっぷり乗せてみてください!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • にんじん 3大さじ、みじん切り
  • しいたけ 2個、軸を取り除いてみじん切り
  • エリンギ(または、そのほかのきのこ) 1/2個、みじん切り
  • キャベツ 3カップ、細切り
  • 玉ねぎ 1/4個、みじん切り
  • 卵 1個
  • 薄力粉 12大さじ
  • 天ぷら粉(または、ホットケーキミックス) 6大さじ
  • スライスチーズ 1枚
  • トマト 1/2個、薄切り
  • 食パン 2枚
  • ベーコン 1.5枚、刻んだもの

ソース・調味料

  • ケチャップ 適量
  • マヨネーズ 適量

調理手順

Step 1

まず、野菜とベーコンを準備します。にんじん、しいたけ(固い軸は取り除いてください)、エリンギ、キャベツ、玉ねぎはすべてきれいに洗い、みじん切りにするか細切りにします。ベーコンも食べやすい大きさに切っておきましょう。このように材料を細かく切ることで、生地とよく混ざり、火が通りやすくなります。

Step 1

Step 2

大きめのボウルに卵1個を割り入れ、薄力粉12大さじと天ぷら粉6大さじを加えてください。粉っぽさがなくなるまで、ヘラや泡だて器で大まかに混ぜ合わせます。次に、水1カップ(200ml)を注ぎ、ダマにならないよう、なめらかで少しゆるめの生地になるまで優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎても大丈夫です。

Step 2

Step 3

フライパンを中火で熱し、サラダ油を多めにひきます。生地をお玉一杯分ほど取り、フライパンに薄く広げます。四角形や、お好みの形に整えましょう。両面がきつね色になるまで焼きます。焦げ付かないように火加減に注意してください。生地を焼き終えたら、同じフライパンの油を軽く拭き取るか、そのまま食パンも両面がきつね色になるまで焼くと、さらに美味しくなります。

Step 3

Step 4

よく焼けた野菜生地の上にスライスチーズを1枚乗せ、薄切りにしたトマトを重ねます。その上から、お好みでケチャップとマヨネーズをかけましょう。最後に、カリッと焼いた食パンを乗せれば、栄養満点で満足感のある野菜トーストの完成です!温かいうちに召し上がるのが一番美味しいです。

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube