栄養満点!もちもち玄米パンの作り方
簡単ヘルシー!手作り玄米パンレシピ
添加物を使わず、玄米の風味を活かした、もちもちで健康的なパンです。ナッツやドライベリーの食感と栄養が加わり、朝食にもぴったり。
材料- 玄米ミックス 1袋 (市販品)
- 卵 2個
- 牛乳 1カップ (200ml)
- ナッツ (アーモンド、くるみなど) 1/2カップ
- ドライベリー (クランベリー、レーズンなど) 1/2カップ
調理手順
Step 1
まず、パン作りに必要な材料をすべて計量して準備しましょう。玄米ミックス1袋、卵2個、牛乳1カップ、そして用意したナッツとドライベリーを混ぜ合わせるボウルに入れます。
Step 2
ホームベーカリーを使用する場合、説明書に従って材料を入れる順番に注意してください。通常、液体類(牛乳、卵)を先に入れ、次に玄米ミックス、最後にナッツとドライベリーを入れるのが一般的です。
Step 3
ホームベーカリーに材料を入れたら、パンコースを選択してスイッチをオンにしてください。約2時間かかりますが、この時間内にホームベーカリーが生地作りから焼き上げまで全て自動で行ってくれます。焼き立てのパンの香りがたまりません!
Step 4
パンが焼きあがったら、ホームベーカリーから取り出し、少し冷まします。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ中までしっかり火が通っていますので安心してください。外はカリッと、中はもっちりとした玄米パンの完成です。
Step 5
温かい焼き立ての玄米パンはそのまま食べても美味しいですが、お好みでバター、香ばしいピーナッツバター、または甘いマルベリージャムなどを添えていただくと、さらに豊かな風味を楽しめます。
Step 6
しっかりとした朝食やヘルシーなおやつとして、冷たい牛乳や香り高いコーヒーと一緒に玄米パンをお楽しみください。玄米のヘルシーさとナッツ、ドライベリーの多彩な食感が、一日を元気に彩ってくれるでしょう。