栄養満点!香ばしい大根の葉の炒め物(シレギナムルボックン)レシピ
食欲をそそる、香ばしい大根の葉の炒め物(シレギナムルボックン)の作り方
皆さん、こんにちは!「不良ママ・ソジャメマミ」です。最近、実家の母が一生懸命干してくれた大根の葉(ウレギとシレギ)がたくさんあります。手間がかかるし干すのが大変だからやめてと言っても、母は自分でやらないと清潔で安心できないと言うんです。おかげで、私の家は美味しいシレギとウレギで溢れています!親の心は皆同じなのでしょうか、義母からもたくさんの贈り物をいただきます。今日は、この貴重なシレギを使って、みんなが大好きな「シレギナムルボックン」を作ります。香ばしくて栄養満点のシレギナムルボックンは、食卓に出せば最高のおかずになるはずです!
主材料- シレギ(よく茹でて準備したもの)
調味料- ニンニクのみじん切り 大さじ1/2
- テンジャン(韓国味噌) 大さじ1
- エゴマの粉 大さじ2
- ネギのみじん切り(お好みで)
- ごま油 大さじ3
- ニンニクのみじん切り 大さじ1/2
- テンジャン(韓国味噌) 大さじ1
- エゴマの粉 大さじ2
- ネギのみじん切り(お好みで)
- ごま油 大さじ3
調理手順
Step 1
炒め用のフライパンに準備したシレギを入れます。まだ火はつけず、テンジャン大さじ1、ニンニクのみじん切り大さじ1/2、エゴマの粉大さじ2、そしてお好みで用意したネギのみじん切りを全て加えて、手で優しく揉み込みます。調味料がシレギ全体に均一に絡むように、約2分間しっかりと揉み込んでください。
Step 2
下味をつけたシレギに、ごま油大さじ3を回しかけます。そして、フライパンをコンロにかけ、火をつけて炒め始めます。中弱火でじっくり炒めるのがポイントです。
Step 3
フライパンにくっつかないように時々かき混ぜながら、約5分間しっかりと炒めます。シレギの香ばしい香りが立ち上り、柔らかくなったら美味しいシレギナムルボックンの完成です!このレシピは、私の実のお母さんの秘伝の味です。温かいご飯の上に乗せて混ぜて食べると、本当に最高ですよ。