極上 和牛カルビの本格煮込み(カルビチム)

特別な日、誕生日を彩る絶品カルビチムの作り方:高級牛肉料理

極上 和牛カルビの本格煮込み(カルビチム)

ご家族のお誕生日や特別な記念日を上品に演出する、とろけるような柔らかさと深い味わいのカルビチム黄金レシピをご紹介します。ご家庭でレストランのような本格的な牛肉料理をお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 誰でも

王道カルビチムに欠かせない厳選材料

  • 最高級和牛カルビ 2kg(血抜き必須)
  • 新鮮な人参 1本(厚切り)
  • 風味豊かな干し椎茸 5個
  • ピリッとした辛みの唐辛子 5本(または青唐辛子)
  • 香ばしい銀杏 少々
  • 甘みのあるナツメ 少々
  • ほっくりとした栗 少々(皮むき済)
  • 甘みと肉質を柔らかくする梨 1個(または市販の梨ジュース1缶)
  • 風味を深めるおろしニンニク 2〜3大さじ
  • 爽やかな風味のおろし生姜 少々(または生姜パウダー)
  • 深いコクの醤油 1カップ(約200ml)
  • 仕上げの香り付けに胡椒 少々

調理手順

Step 1

まずは、2kgの新鮮な牛カルビを用意します。臭みのないクリアな味わいを引き出すには、血抜きが非常に重要です。ボウルに牛カルビがしっかり浸るまで冷水を注ぎ、2〜3時間かけて血抜きをします。途中で水を何度か替えると、より効果的です。ヒント:水に砂糖を大さじ2杯ほど溶かすと、血抜きの時間を短縮できます。

Step 1

Step 2

カルビの血抜きをしている間に、漬け込むための美味しいタレを準備します。熟した梨があれば、ミキサーにかけてペースト状にすると、自然な甘みと肉を柔らかくする効果が期待できます。もし梨がない場合は、市販の梨ジュース1缶(190ml程度)で代用しても良いでしょう。

Step 2

Step 3

潰した梨(または梨ジュース1缶)に、おろしニンニク大さじ2〜3杯、おろし生姜少々(生姜パウダー使用の場合は同量)、お好みで玉ねぎのみじん切り半個分を加えます。(玉ねぎを入れ忘れないように注意!)このタレをそのまま置いて、生姜とニンニクの風味がしっかりと染み込むように寝かせます。ヒント:生姜はすりおろして直接加えると、よりフレッシュな香りが楽しめます。

Step 3

Step 4

血抜きが終わった牛カルビを一枚ずつ確認し、脂身が多い部分は包丁で丁寧に取り除きます。これにより、カルビチムの油っぽさが減り、肉本来の旨味が引き立ちます。

Step 4

Step 5

下処理した牛カルビを、準備しておいた梨のタレに漬け込みます。その際、ニンニクや生姜の欠片がタレの表面に浮くのが気になる場合は、ザルで濾して澄んだ液体だけをカルビに注いでも構いません。ヒント:濾した具材は捨てずに、後で一緒に煮込んでも風味が増します。

Step 5

Step 6

醤油1カップ(約200ml)を加え、カルビとタレをよく混ぜ合わせて漬け込みます。最低でも30分以上漬け込むことで、味がしっかり染み込み、より深い味わいになります。

Step 6

Step 7

カルビを漬け込んでいる間に、残りの野菜を準備します。人参は約1.5〜2cm厚さの輪切りにします。この時、包丁で角を丸く面取りすると、煮込んでも形が崩れにくく、見た目も美しく仕上がります。

Step 7

Step 8

風味豊かな干し椎茸は、硬い軸を取り除き、傘の部分に十文字の切り込みを入れます。こうすることで、味が中心まで染み込みやすくなり、見た目も食欲をそそります。軸の部分も、汚れた下部だけを軽く整えて、一緒に煮込みます。

Step 8

Step 9

大きくて深めの鍋に、漬け込んだ牛カルビを全て移し、肉が隠れるくらいの十分な量の水を加えます。調理中に煮詰まることを考慮し、最初はたっぷりと加えるのが良いでしょう。

Step 9

Step 10

強火でしっかりと沸騰させます。沸騰したら、表面に浮いてくるアクや油を丁寧にすくい取ります。この工程により、スープがより澄んでクリアな味わいになります。

Step 10

Step 11

肉がある程度煮えて柔らかくなってきたら、準備しておいた唐辛子(または青唐辛子)、丸く切った人参、切り込みを入れた干し椎茸、香ばしい銀杏、甘いナツメ、ほっくりとした栗を全て加えて一緒に煮込みます。ここからは中弱火にして、じっくりと煮詰めていきましょう。

Step 11

Step 12

柔らかい食感が好きな方は、火にかけてから約2時間、弱火でじっくり煮込むことをお勧めします。お好みの肉の柔らかさになるまで、煮込み時間を調整してください。最後に味見をして、もし薄ければ醤油を足し、甘さを加えたい場合は砂糖やオリゴ糖をお好みで加えて味を調えます。仕上げに胡椒を少々振って香りを加えます。

Step 12

Step 13

時間と手間をかけた、美味しいカルビチムの完成です!調理には多少時間がかかりますが、その分、深みのある豊かな味わいで応えてくれる、最高の行楽、誕生日、特別な日のメニューです。一つ一つ丁寧に手順を踏めば、誰でも成功できますよ!

Step 13



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube