楽しいおにぎりクッキー
1つの生地でつくる、カラフルなおにぎり&お弁当型クッキー
見た目も楽しくて可愛い、お弁当箱に詰めたくなるようなクッキーボックスを作りましょう。色とりどりのクッキーで、手作りのお菓子タイムをもっと特別に。
基本のバニラ生地- 無塩バター 94g (室温に戻しておく)
- 粉糖 94g
- 卵 32g (室温に戻しておく)
- 薄力粉 160g
- アーモンドプードル 40g
- バニラペースト 小さじ1/4
色付け用追加パウダー- ココアパウダー 2g (茶色用)
- 抹茶パウダー 1g (緑色用)
- かぼちゃパウダー 4g (オレンジ色用)
- 百日紅パウダー 4g (ピンク色用)
- ココアパウダー 2g (茶色用)
- 抹茶パウダー 1g (緑色用)
- かぼちゃパウダー 4g (オレンジ色用)
- 百日紅パウダー 4g (ピンク色用)
調理手順
Step 1
室温に戻して柔らかくした無塩バターを、泡立て器でふんわりとクリーム状になるまで混ぜます。バターが硬すぎる場合は少し室温に置くか、溶けすぎている場合は冷蔵庫で少し冷やしてから作業してください。
Step 2
ふるっておいた粉糖をバターに加えて、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせます。ダマが残らないように均一に混ぜることが大切です。
Step 3
室温に戻した卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。一度に加えると生地が分離してしまうことがあるので、ゆっくりと加えてください。最後にバニラペーストを加えて風味をつけます。
Step 4
ふるっておいた薄力粉とアーモンドプードルを加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとクッキーが硬くなるので注意しましょう。
Step 5
これで基本のバニラ生地の完成です。この生地をベースに、色々な色の生地を作っていきます。
Step 6
基本のバニラ生地40gに、ココアパウダー2gを加えて、手袋をした手で優しくこねるように混ぜ、チョコレート色の生地を作ります。均一な色になるまで丁寧に混ぜてください。
Step 7
できたチョコレート生地を、約2cm (幅) x 11cm (長さ) x 1.5cm (厚さ) の長方形に成形します。ラップで包み、冷凍庫で1時間以上しっかりと冷やし固めます。カットしやすい硬さまで冷やします。
Step 8
基本のバニラ生地80gにかぼちゃパウダー4gを加えて混ぜ、オレンジ色の生地を作ります。この生地は冷蔵庫で少し冷やしておきます。(冷凍よりは少し柔らかい状態が良いです。)
Step 9
基本のバニラ生地60gに百日紅パウダー4gを加えて混ぜ、きれいなピンク色の生地を作ります。この生地も冷蔵庫で冷やしておきます。
Step 10
基本のバニラ生地50gに抹茶パウダー1gを加えて混ぜ、鮮やかな緑色の生地を作ります。この生地も冷蔵庫で冷やしておきます。
Step 11
残しておいた基本のバニラ生地80gは、そのまま冷蔵庫で保管しておきます。これは「ごはん」の部分や他の形を作る際に使用します。
Step 12
最後に残った基本のバニラ生地は、5等分に分けます。これらがおにぎりクッキーの「ごはん」の部分になります。
Step 13
冷凍庫から出した固いチョコレート生地 (6番) を1cm厚さにスライスします。分けておいた基本のバニラ生地 (11番) をおにぎりの形に整え、その上にチョコレート生地を乗せておにぎり型クッキーを完成させます。再度冷凍庫で冷やし固めます。
Step 14
次は卵の形のクッキーを作りましょう。冷蔵しておいた基本のバニラ生地 (10番) を薄く伸ばし、丸いクッキー型で抜いて卵の「白身」の部分を作ります。
Step 15
冷蔵しておいたかぼちゃ生地 (7番) を薄く伸ばし、「白身」の上に重ねて卵の「黄身」の部分を表現します。小さい丸型を使ったり、形を自然に整えたりします。この卵型クッキー生地も冷凍庫で冷やし固めます。
Step 16
かぼちゃ生地 (7番) を細長く伸ばし、エビフライの形に成形します。串のような形にしてクッキーで表現できます。これも冷凍保存します。
Step 17
ピンク色の百日紅生地 (8番) と緑色の抹茶生地 (9番) を混ぜたり重ねたりして、ミニトマトの形クッキーを作ります。本物のミニトマトのように丸く整えます。これも冷凍保存します。
Step 18
ソーセージの形クッキーも作ってみましょう。基本のバニラ生地や色付き生地を使って、細長い円筒形に成形します。薄くスライスして焼くと、可愛いソーセージクッキーになります。冷凍保存します。
Step 19
ブロッコリーの形クッキーは、緑色の抹茶生地 (9番) を使います。小さな生地の塊をまとめて、ブロッコリーの房のように見えるように形作ります。冷凍保存します。
Step 20
全てのクッキー生地が十分に冷え固まったら、1cm厚さに均一にスライスします。包丁で切るときは、形が崩れないように優しく扱ってください。
Step 21
予熱したオーブンで焼きます。おにぎり型クッキーは170℃で15分以上、その他の形のクッキーは170℃で10〜12分程度焼きます。クッキーの色や厚みに応じて焼成時間を調整し、縁が軽くきつね色になったら完成です。オーブンから取り出したら、ケーキクーラーの上で完全に冷ましてください。