火を使わない!超簡単自家製ピクルス

チキンやピザのお供に!火を使わずに作る万能自家製ピクルスのレシピ

火を使わない!超簡単自家製ピクルス

お家で手軽に、火を使わずに新鮮でシャキシャキとした自家製ピクルスを作りましょう。チキン、ピザ、ハンバーガーなど、どんな料理にもぴったりの万能ピクルスレシピをご紹介します。冷蔵庫にある野菜を活用して、誰でも簡単に作れます。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • 大根 1kg
  • きゅうり 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • パプリカ 各1/2個 (色違いで揃えると彩り豊かになります)

ピクルス液

  • 水 (浄水がおすすめ) 4カップ
  • 砂糖 2カップ
  • 酢 (穀物酢またはりんご酢推奨) 2カップ
  • 塩 1/2カップ
  • ピクルススパイス 小さじ1
  • ローリエ 2枚

調理手順

Step 1

まず、ピクルスを入れるガラス瓶は熱湯消毒し、完全に乾燥させておきます。熱い瓶に冷たい水を注ぐと割れることがあるので、瓶を取り出して冷ましてから水気を拭き取ってください。

Step 1

Step 2

ピクルススパイスとローリエは、スパイスバッグまたはガーゼに入れ、口をしっかり縛ります。これにより、スパイスが野菜に均一に染み込み、後で取り出すのも簡単になります。

Step 2

Step 3

大根は約3等分に切り、指の長さくらいの棒状、または食べやすい大きさに切ります。厚みはお好みで調整してください。あまり薄くすると食感が損なわれることがあります。

Step 3

Step 4

玉ねぎは皮をむき、3等分にしてから、大きめにざく切りにします。包丁さばきに自信がない方は、切りやすい形に整えても大丈夫です。

Step 4

Step 5

パプリカは種を取り除き、食べやすい大きさの四角形に切ります。色とりどりのパプリカを使うと、ピクルスの見た目がより華やかになります。

Step 5

Step 6

準備した全ての野菜を、消毒したガラス瓶にきれいに詰めます。次に、鍋にピクルス液の材料(水、砂糖、酢、塩、スパイスバッグに入れたピクルススパイスとローリエ)を全て入れ、砂糖と塩が溶けるまで軽く煮るだけです。沸騰させる必要はありません。野菜の上にピクルス液を注いだら完成!すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫で30分~1時間ほど置くと味がよくなじみ、さらに美味しくなります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube