爽やかレモンパスタ
簡単・速い・コスパ最強!爽やかなレモンパスタ
アリオ・オリオと同じくらい、いやそれ以上に簡単なパスタ料理です。そのまま食べても爽やかですが、エビや鶏肉などの具材を加えれば、さらに豊かで贅沢な一皿にアップグレードすることも可能です。有名なシェフたちも様々な方法で作っている人気のパスタなので、美味しくないはずがありません!
パスタ- スパゲッティまたはエンジェルヘアパスタ 1ポンド(約450g)
- パスタを茹でるためのたっぷりのお湯
- 茹でる際に入れる粗塩 大さじ1
レモンソース- エクストラバージンオリーブオイル 2/3カップ
- レモン 3個(皮のすりおろしと果汁を使用)
- パルメザンチーズ(粉末) 2/3カップ
その他- 塩(味調整用) 少々
- こしょう(お好みで) 少々
- 乾燥パセリ(飾り用) 少々
- エクストラバージンオリーブオイル 2/3カップ
- レモン 3個(皮のすりおろしと果汁を使用)
- パルメザンチーズ(粉末) 2/3カップ
その他- 塩(味調整用) 少々
- こしょう(お好みで) 少々
- 乾燥パセリ(飾り用) 少々
調理手順
Step 1
レモンの皮も使うので、まずはレモンをきれいに洗いましょう。酢や重曹を溶かした水に10分ほど浸け置きしてから、流水でしっかりと洗い流してください。表面の汚れをきれいに落とすことが大切です。
Step 2
パスタを茹でるお湯をたっぷり沸かし、粗塩大さじ1を加えてパスタを茹でます。ここでポイントは、パスタのパッケージに表示されている茹で時間より2分ほど短めに茹でること。アルデンテに仕上げることで、ソースと絡めたときにちょうど良い食感になります。
Step 3
パスタが茹で上がる間にソースを作りましょう。まず、レモンの皮の黄色い部分だけをすりおろし(レモン3個で約大さじ1杯分)、次に皮をすりおろしたレモンを半分に切って、種を取り除きながら果汁をボウルに絞ります(レモン3個で約1/2カップ分)。そこに、エクストラバージンオリーブオイル2/3カップと、パルメザンチーズ2/3カップを加えます。
Step 4
ボウルに入れた全ての材料をよく混ぜ合わせ、レモンソースを準備しておきましょう。ダマがなくなるまで、なめらかに混ぜてください。
Step 5
私はエンジェルヘアパスタを使ったので茹で時間が短く、急いで準備しました。パスタを茹でたお湯(パスタの茹で汁)は捨てずに、お玉一杯分(約2カップ)ほど取っておいてください。これはソースの濃度を調整するのに使います。茹で上がったパスタは、湯を切ってボウルに取り出しておきます。
Step 6
大きめのフライパンに、湯を切ったパスタと先ほど準備したレモンソースを全て入れ、手早く絡めます。フライパンを弱火にかけ、パスタとソースが均一に混ざるように優しく混ぜてください。
Step 7
この時、取っておいた熱いパスタの茹で汁を約2カップほど加えながら、ソースの濃度を調整します。ソースが固くなりすぎるのが嫌な場合は、お好みのとろみになるまで茹で汁を足しても構いません。パスタ全体にソースがしっかりと絡むように、ゆっくりと混ぜ合わせるのがポイントです。
Step 8
味見をして、塩で味を調え、お好みでこしょうを振ります。最後に乾燥パセリを散らしてもう一度軽く混ぜたら、彩りも良く、風味豊かなレモンパスタの完成です。
Step 9
このままでも十分美味しいですが、お好みで炒めたエビやチキン、またはグリルした野菜などを添えると、さらに豪華な一皿になります。ぜひ、この爽やかなレモンパスタで、食卓を明るく彩ってみてください!