牛肉とさつまいものカレーライス
甘くてホクホク!牛肉とさつまいものカレーライスで簡単ごはん
甘みのあるさつまいもと牛肉をたっぷり入れたカレーライスをご紹介します。簡単なのに大満足の一皿で、家族みんなが笑顔になること間違いなし!ご飯にかけて混ぜれば、まさに絶品です!
材料- 固形カレールー 3かけ (4人分、お好みで調整)
- さつまいも (中) 1本
- ズッキーニ (1/3本)
- にんじん (小) 1本
- 玉ねぎ (中) 1個
- 牛肉 1カップ
- バター 1かけ
調理手順
Step 1
全ての野菜(さつまいも、ズッキーニ、にんじん、玉ねぎ)と牛肉は、カレーと一緒に食べやすいように、それぞれ一口大の、おおよそ同じくらいの大きさに切って準備しましょう。個人的にはじゃがいもの代わりに甘いさつまいもを入れるのが風味豊かでおすすめですが、野菜の種類を必ずしも統一する必要はありません。フライパンにバターをひとかけ熱し、まずは玉ねぎを加えて透明になるまでじっくり炒めて香りを引き出したら、残りの切った野菜を全て加えて一緒に炒め合わせます。
Step 2
野菜がしんなりしてきたら、切っておいた牛肉を加えて、肉の色が完全に変わり、こんがりと焼き色がつくまでしっかりと炒めましょう。こうすることで、肉の旨味が逃げず、より深い風味になります。
Step 3
炒めた具材が入っているフライパンに、4人分として水6カップを注ぎます。強火で煮立たせ、沸騰したら中火〜弱火にして、準備した野菜と牛肉がすべて柔らかくなるまでじっくり煮込みます。具材が全て煮えたら火を弱め、固形カレールーを加えてください。(カレールーの固形タイプは、一般的に1かけで約1.5人分ですので、4人分として3かけ使用しました。カレーの味が足りないと感じる場合は、カレールーの粉末を加えても良いでしょう。)
Step 4
ルーがダマにならないよう、塊が完全に溶けるまでヘラなどでよく混ぜながら、3〜5分ほどさらに煮込みます。私は少し濃いめのとろみがついたカレーが好きなので、ルーが少なく見えるかもしれませんが、お好みのとろみがつくまで煮込んでください。もし、ルーが固くなりすぎたと感じたら、水を少量ずつ足しながら混ぜて、お好みの濃さに調整してください。
Step 5
温かいご飯の上に美味しそうに盛り付ければ、甘いさつまいもと牛肉が絡んだ美味しいカレーライスの完成です!熱々のご飯と一緒に、満足感のある一皿をお楽しみください。