牛肉団子のトマトシチュー

ボリューム満点!牛肉団子入りトマトシチュー

牛肉団子のトマトシチュー

食欲をそそる、満足感あふれる牛肉団子のトマトシチューを自宅で簡単に作りましょう。家族みんなで楽しめる美味しさです。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

ミートボールの材料

  • 牛ひき肉 2掴み(約150g)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 小麦粉 大さじ1

野菜・その他の材料

  • じゃがいも 1掴み(小さめに切る)
  • にんじん 1掴み(小さめに切る)
  • 玉ねぎ 1掴み(小さめに切る)
  • マッシュルーム 1掴み(スライス)

調理手順

Step 1

まずは牛肉団子を作りましょう。牛ひき肉はキッチンペーパーで軽く押さえるようにして余分な水分を拭き取ります。ボウルにひき肉を入れ、塩、こしょうで下味をつけ、小麦粉大さじ1を加えて、粘り気が出るまで手でよくこねます。生地がもちっとなったら、一口大の団子に丸めておきます。

Step 1

Step 2

次に野菜を準備します。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームは、牛肉団子より少し小さめの角切りにします。このように大きさを揃えることで、全ての材料が均一な時間で火が通るようになります。

Step 2

Step 3

それではシチューを煮込みましょう。鍋にサラダ油を軽くひき、マッシュルーム以外の野菜(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ)を入れて中火で炒めます。野菜が少し透き通ってきたら、牛骨スープとトマトジュースを注ぎ入れます。(ヒント:市販のトマトジュースの代わりに、トマトペーストや潰したホールトマトを使っても、より深い風味になります。)

Step 3

Step 4

スープが煮立ったら、作っておいた牛肉団子とマッシュルーム、ローリエを加えます。弱めの中火にし、蓋をして約10~15分、じゃがいもとにんじんが柔らかくなり、団子にも中まで火が通るまで煮込みます。時々、鍋底が焦げ付かないように混ぜてください。煮詰まってとろみがついたら、塩で味を調え、火を止めてから乾燥パセリを散らして仕上げます。

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube