甘くて満足感のあるかぼちゃとハム、チーズのトースト

#[免疫力アップおやつ] 季節の変わり目に嬉しい!甘くて香ばしいかぼちゃとハム、チーズのトーストレシピ

甘くて満足感のあるかぼちゃとハム、チーズのトースト

季節の変わり目の免疫力管理は必須です!かぼちゃ、ハム、チーズの完璧な組み合わせで作る、甘くて美味しいかぼちゃとハム、チーズのトーストは、満足感のある食事にも、お子様のおやつにも最適です。老若男女問わず、みんなが大好きになる味ですよ。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 2枚
  • かぼちゃ 1/4個 (中サイズ)
  • スライスチーズ 2枚
  • スライスハム 1枚
  • モッツァレラチーズ ひとつかみ (約30g)
  • バター 小さじ1 (約5g)
  • 牛乳または生クリーム 小さなショットグラス1杯分 (約30ml)
  • 乾燥パセリ 少々

調理手順

Step 1

まず、かぼちゃをきれいに洗い、ヘタを取り、4等分にします。電子レンジ対応の容器に入れ、ラップをするか蓋をして、約3〜4分間加熱し、かぼちゃを柔らかくします。加熱したかぼちゃは、スプーンで種の部分をくり抜いて取り除きます。

Step 1

Step 2

かぼちゃが熱いうちに、皮を慎重に剥がすか、スプーンでかぼちゃの中身をこそげ取って準備します。皮ごとこそげ取ると、後で滑らかなピューレを作る際に混ざり、より豊かな風味になります。

Step 2

Step 3

準備したかぼちゃの中身をボウルに入れ、バター小さじ1と牛乳または生クリームを小さなショットグラス1杯分加えます。フォークやスプーンを使って、滑らかになるまで潰して混ぜ合わせ、クリーミーなかぼちゃピューレを作ります。お好みで、砂糖をほんの少し加えても良いでしょう。

Step 3

Step 4

トーストに乗せるスライスチーズは、食べやすい大きさに切っておきます(例:4等分)。こうすることで、チーズが溶けたときに全体に均一に広がり、さらにおいしくなります。

Step 4

Step 5

食パンの片面に、作った甘いかぼちゃピューレをたっぷりと塗り広げます。パンが破れないように、優しく塗り広げるのがポイントです。

Step 5

Step 6

かぼちゃピューレを塗った食パンの上に、切ったスライスハムとスライスチーズをきれいに乗せます。ハムは少し折りたたんで乗せると、より美味しそうに見えます。

Step 6

Step 7

もう一枚の食パンを上に乗せます。その上に、さらに切ったスライスチーズとモッツァレラチーズをたっぷりとのせます。モッツァレラチーズをたっぷりのせることで、オーブンやエアフライヤーで焼いたときに、とろーり伸びるチーズのビジュアルが完成します。

Step 7

Step 8

180℃に予熱したオーブンまたはエアフライヤーにトーストを入れ、約8〜10分間焼きます。パンがきつね色に焼け、チーズが溶けてとろりとするまで待ちます。調理時間は機種によって異なる場合があるので、途中で確認しながら調整してください。

Step 8

Step 9

きれいに焼きあがったかぼちゃとハム、チーズのトーストを取り出し、温かいうちに乾燥パセリを振りかけると、風味と香りがさらに豊かになります。食べやすい大きさにカットして、美味しく召し上がれ!

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube