甘くて美味しいミニかぼちゃサラダ:簡単自家製レシピ

ミニかぼちゃで作る超簡単ヘルシーサラダレシピ、おやつ&食事代わりにも

甘くて美味しいミニかぼちゃサラダ:簡単自家製レシピ

皮ごと食べても美味しいミニかぼちゃを使った、誰でも簡単に作れる甘くてクリーミーなカボチャサラダのレシピをご紹介します。調理法も簡単なので、忙しい朝はサンドイッチの具材に、手軽に食事を済ませたいときは食事代わりにもぴったりです。カリカリのナッツとクリーミーなかぼちゃの組み合わせが絶妙で、老若男女問わず人気のヘルシーおやつになるでしょう。

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • ミニかぼちゃ 1個
  • ハルケナッツ 1袋
  • マヨネーズ 大さじ2
  • はちみつ 大さじ1
  • 牛乳 大さじ2

調理手順

Step 1

ミニかぼちゃは、皮ごと召し上がる場合は、重曹をたっぷり振りかけ、手でゴシゴシとこすり洗いするようにしてきれいに洗ってください。皮を使用しない場合は、きれいな水でしっかりと洗っていただければ大丈夫です。

Step 1

Step 2

きれいに洗ったかぼちゃは、少し湿った状態でビニール袋に入れ、電子レンジで3分間加熱してください。かぼちゃが調理されている間に、「ハルケナッツ」1袋を包丁で食べやすい大きさに細かく刻んで準備してください。

Step 2

Step 3

電子レンジで3分間加熱したかぼちゃを取り出し、半分または4等分に注意深く切ります。そして、スプーンを使って内側の種の部分をきれいにくり抜いて取り除いてください。

Step 3

Step 4

次に、かぼちゃの皮をむきます。サラダを作るときは、黄色い中身がそのまま見える方が彩りがきれいなので、私は皮をすべてむくことを好みます。もちろん、皮ごと使用しても問題ありません。

Step 4

Step 5

皮をむいたかぼちゃは、再びきれいなビニール袋に入れ、電子レンジでさらに3分間加熱してください。このように2回調理すると、中がとても柔らかく仕上がります。

Step 5

Step 6

2回目の調理が終わったかぼちゃを取り出し、熱いうちに用意したマッシャーやフォークを使って潰します。塊が残らないように、なめらかに潰してください。

Step 6

Step 7

潰したかぼちゃに、甘みを加えるはちみつ大さじ1、クリーミーさを加える牛乳大さじ2、そして香ばしさを加えるマヨネーズ大さじ2を加えます。そこに、先ほど刻んでおいた「ハルケナッツ」もすべて加えて、全体が均一になるように混ぜ合わせます。かぼちゃ自体の水分量によって濃度が変わることがありますので、牛乳を少しずつ調整して、お好みの濃度にしてください。

Step 7

Step 8

すべての材料がよく混ざったら、美味しいかぼちゃサラダの完成です!出来立てをそのまま召し上がっても良いですし、残ったサラダは密閉容器に入れて冷蔵庫に保管し、冷やして食べてもとても美味しいです。

Step 8

Step 9

家にあった食パンにこのかぼちゃサラダをたっぷり挟んでサンドイッチにしたら、最高に美味しかったです!しっかり満足感のあるヘルシーな食事としてもぴったりです。

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube