甘くて美味しい!スイートコーンの茹で方
夏のおやつにぴったり!「ニューシュガー」でさらに甘みアップ!ペク・ジョンウォン風スイートコーンの美味しい茹で方(電子レンジ蒸しのコツも紹介)

6月上旬から収穫が始まる甘〜いスイートコーンは、まさに今が旬!プチプチとはじける粒の食感と濃厚な甘みは、お子様のおやつに最適です。今回は、韓国の有名料理研究家ペク・ジョンウォンさんの茹で方を参考に、さらに「ニューシュガー」を加えて特別な風味に仕上げる方法をご紹介します。おうちで簡単に、最高のスイートコーンを味わいましょう!
材料- スイートコーン 5本
- 砂糖 大さじ3 (約36g)
- 塩(粒塩)大さじ1.7 (約20g)
- ニューシュガー 大さじ3 (約30g)
- 水 3リットル
調理手順
Step 1
まず、スイートコーンの皮とひげをきれいに取り除きましょう。流水で、粒と粒の間に詰まった汚れも丁寧に洗い落として準備します。

Step 2
大きめの鍋に、甘みを加える砂糖大さじ3(約36g)、コクを出す塩大さじ1.7(約20g)、そして特別な風味をプラスするニューシュガー大さじ3(約30g)を入れます。

Step 3
ここに水を1リットルほど加え、スプーンで砂糖、塩、ニューシュガーが水に完全に溶けるまでよく混ぜてください。調味料が均一に溶けることで、コーンに味がしっかり染み込みます。

Step 4
準備したスイートコーン5本を鍋に並べて入れます。コーンが完全に水に浸かるように、残りの水を注ぎ入れてください。コーンが水面から出ないように、十分な量の水を使うのがポイントです。

Step 5
鍋に蓋をして、強火で15分間茹でます。コーンがふっくらと美味しく茹で上がり始めますよ。

Step 6
15分後、蓋を開けてコーンの上下を一度ひっくり返しましょう。こうすることで、コーン全体に調味料が均等に染み込み、より一層美味しいコーンになります。再び蓋をして、さらに15分茹で、合計30分間調理してください。

Step 7
茹で上がったコーンは火から下ろし、ザルにあげて少し冷まします。温かいままでも美味しいですが、粗熱を取ってから食べると、より一層モチモチとした甘みの強いスイートコーンの風味を堪能できます。どうぞ召し上がれ!




