甘じょっぱい!ベーコンエッグチーズパンケーキ
サクサクベーコンととろーりチーズエッグがたっぷり!食欲をそそる甘じょっぱいパンケーキレシピ
ふわふわで美味しいパンケーキに、カリッと焼いたベーコンと、とろーり濃厚なチーズエッグをたっぷり乗せてみませんか?甘さと塩気が絶妙に調和し、やみつきになる美味しさです。ブランチにも、しっかりとした一食としても最高な、特別なパンケーキをぜひお家で手軽に楽しんでください!
材料- ベーコン 5枚
- 卵 6個
- シュレッドチーズ 1カップ
- ホットケーキミックス 200g
- 牛乳 200ml
- じゃがいも 1個
- バター 適量
調理手順
Step 1
まず、パンケーキの風味を豊かにするベーコンとじゃがいもを準備します。ベーコンは約1cm幅に、じゃがいもは皮をむいて同じくらいの大きさに角切りにしてください。こうすることで、パンケーキの上で均一に火が通り、食感も良くなります。
Step 2
切ったじゃがいもは、沸騰したお湯に入れて約2分間さっと茹でます。これにより、パンケーキの中でじゃがいもがより柔らかく仕上がり、調理時間を短縮できます。茹でた後はすぐに取り出し、水気をしっかり切ってください。
Step 3
中火で熱したフライパンに、角切りにしたベーコンを入れて、こんがりとカリッとなるまで炒めます。ベーコンから出た油はキッチンペーパーで軽く拭き取るか、そのままパンケーキを焼く際に利用しても良いでしょう。軽く黒こしょうを振ると、風味がさらに引き立ちます。
Step 4
さあ、美味しいパンケーキ生地を作りましょう。ボウルにホットケーキミックス200g、牛乳200ml、卵1個を入れ、泡だて器でダマがなくなるまでなめらかな生地になるようによく混ぜ合わせます。混ぜすぎないように注意してください。多少ダマが残っていても大丈夫です。
Step 5
弱火で熱したフライパンに、用意したパンケーキ生地をお好みの大きさになるように流し入れます。生地の表面に気泡が見え始めたら、あらかじめ準備しておいた茹でたじゃがいもと、カリッと炒めたベーコンを生地の上に均一に散らします。生地の端が固まってきたら、そっと裏返して反対側もこんがりと焼き上げてください。
Step 6
別のフライパンにバターを溶かし、残りの卵5個を溶きほぐしてスクランブルエッグを作ります。卵がふんわりと固まり始めたら弱火にし、その上にたっぷりのシュレッドチーズを振りかけて溶かします。チーズがとろーりと溶けるまで加熱してください。
Step 7
最後に、お皿に焼きあがったパンケーキを1枚乗せ、その上に温かいチーズエッグをたっぷりと乗せます。その上にさらにパンケーキをもう1枚重ねたら、甘さと塩気が完璧に調和したベーコンエッグチーズパンケーキの完成です!温かいうちにどうぞ。