甘辛さがたまらない!基本のイカジャーキーの甘辛炒め

ご飯がすすむ、簡単で美味しいイカジャーキーの甘辛炒めレシピ

甘辛さがたまらない!基本のイカジャーキーの甘辛炒め

甘じょっぱい味付けが後を引く、イカジャーキーの甘辛炒めのレシピをご紹介します。少ない材料で、最高のおかずやおつまみになりますよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • イカジャーキー(乾燥イカ)、2〜3枚(食べやすい大きさにカット)
  • 煮干し(頭と内臓を取り除いたもの)、ひとつかみ
  • 青唐辛子、1本(小口切り)
  • ニンニク、2〜3かけ(薄切り)

調味料

  • 醤油、大さじ1
  • オリゴ糖(またはコーンシロップ)、大さじ1(甘さはお好みで調整)
  • ごま油、少々
  • 炒りごま(白)、少々(香ばしさをプラス)

調理手順

Step 1

まずはイカジャーキーを準備します。イカジャーキーを食べやすい大きさ(幅2〜3cm程度)にカットしてください。炒めると量が減ることがあるので、思ったよりも多めに用意しておくと良いでしょう。

Step 1

Step 2

煮干しは、臭みを取り除くために頭を落とし、胴体を半分に割って内臓をきれいに取り除きます。こうすることで、苦味なく香ばしい風味だけを残すことができます。

Step 2

Step 3

ニンニクは薄切りにし、青唐辛子は風味を添えるために小口切りにしておきます。お好みで青唐辛子の量は調整してください。

Step 3

Step 4

熱したフライパンに、ごく少量のサラダ油をひきます。まず薄切りにしたニンニクを入れ、中弱火で炒めます。ニンニクがこんがりと色づき、香りが立ってきたら、醤油大さじ1とオリゴ糖大さじ1を加えて、タレが煮立つようにします。

Step 4

Step 5

タレがふつふつと煮立ってきたら、準備しておいたイカジャーキーと煮干し、そして刻んだ青唐辛子をフライパンに入れます。火を中火に上げ、タレが焦げ付かないように手早く炒めます。イカジャーキーと煮干しにタレが均一に絡んだら火を止め、最後に、ごま油をたらし、炒りごまを散らせば、美味しいイカジャーキーの甘辛炒めの完成です!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube