甘酸っぱい自家製グレープフルーツシロップ

美味しい自家製グレープフルーツシロップの作り方

甘酸っぱい自家製グレープフルーツシロップ

自家製グレープフルーツシロップで、美味しいグレープフルーツティーや爽やかなグレープフルーツエードを作りましょう!プレゼントにもぴったりの自家製シロップの詳しい作り方をご紹介します。キッチンへどうぞ!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 新鮮なグレープフルーツの果肉 850g(皮と内皮を取り除いた後の重さ)
  • 有機未精製きび砂糖 680g〜850g(果肉の重さの80%〜100%)

グレープフルーツの洗浄用

  • 重曹 大さじ3〜4

調理手順

Step 1

まず、使用するガラス瓶を準備します。蓋付きの清潔なガラス瓶を用意することが大切です。大きめの鍋か蒸し器に約5cmの水面を作り、瓶を逆さまにして鍋に入れます。これにより、瓶の内部までしっかりと消毒できます。

Step 1

Step 2

水がぐらぐらと沸騰したら、瓶を約8〜10分間煮沸消毒してください。瓶内部の細菌を確実に除去する工程です。

Step 2

Step 3

消毒した瓶は、慎重に取り出し、水気が完全に乾くように逆さまにして乾燥させます。水分が残っていると、後でフルーツシロップが傷む原因になるため、念入りに乾燥させることが重要です。

Step 3

Step 4

きれいに洗ったグレープフルーツに、重曹を大さじ3〜4杯程度、均一に振りかけます。重曹はグレープフルーツの皮についた汚れやワックス成分を取り除くのに役立ちます。

Step 4

Step 5

重曹をつけたグレープフルーツを、手でゴシゴシとこすりながら皮をきれいに洗います。キュッキュッと音がするくらい、力を入れてこすってください。その後、きれいな水で数回すすぎ、重曹の残留物を取り除きます。

Step 5

Step 6

きれいに洗浄したグレープフルーツの上下に、十文字にナイフで切り込みを入れます。この切り込みに沿って皮をむきやすくします。グレープフルーツをそっと回しながら、皮だけを薄くむくように切っていきます。

Step 6

Step 7

切り込みに沿って、グレープフルーツの外側の皮を慎重にむき取ります。皮が厚い部分は、少し丁寧にむいてください。

Step 7

Step 8

外側の皮をむいたグレープフルーツを、手で半分に割きます。内側にある白い薄皮(ワタ)を取り除く準備をする工程です。

Step 8

Step 9

グレープフルーツの内皮は意外と厚いですが、優しく剥けばきれいに取れます。もし内皮を剥くのが難しい場合は、ナイフを使って果肉だけをくり抜く方法も良いでしょう。果肉だけをきれいに取り出すことが重要です。

Step 9

Step 10

このように、きれいな白い内皮が剥がれました。準備したグレープフルーツ4個すべて、同じ方法で白い内皮を取り除き、甘い果肉だけを分離してください。

Step 10

Step 11

ボウルに分離したグレープフルーツの果肉を入れ、準備した有機未精製きび砂糖(または普通の砂糖)を加えます。計量してみると、グレープフルーツの果肉は約850gでした。通常、フルーツシロップを作る際は、果肉と砂糖を1:1の割合で入れますが、今日は甘さを少し控えめにしたいので、果肉に対して80%の割合のきび砂糖を使用します。

Step 11

Step 12

そのため、グレープフルーツ果肉850gに合わせて、未精製きび砂糖680g(80%の割合)を加えました。もし1:1の割合で作る場合は、砂糖850gを準備してください。

Step 12

Step 13

グレープフルーツの果肉ときび砂糖が均一に混ざるように、よく混ぜ合わせます。砂糖が果肉にしっかりと染み込むようにする工程です。

Step 13

Step 14

熱湯消毒してきれいに乾燥させたガラス瓶に、作ったグレープフルーツと砂糖の混合物を順番に詰めていきます。瓶にあまりいっぱいに入れすぎず、少し空間を残すのが良いでしょう。

Step 14

Step 15

最後に、瓶の口の周りについた内容物をきれいに拭き取ってから、一番上に未精製きび砂糖を大さじ2杯程度、平らになるように乗せます。こうすることで、空気との接触を減らし、傷むのを防ぐのに役立ちます。蓋をしっかりと閉めてください。

Step 15

Step 16

完成したグレープフルーツシロップは、直射日光の当たらない涼しい室温に1日ほど置いて、砂糖を溶かします。砂糖がすべて溶けたら冷蔵庫に入れ、3〜4日ほど熟成させてから、水や炭酸水で割って、冷たいグレープフルーツティーやグレープフルーツエードとしてお楽しみください!美味しいおうちカフェが完成します。

Step 16



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube