私だけのホームカフェ 冬のグリーンティラテ

クリスマス気分満点!おうちで楽しむ、甘くてほろ苦い冬のグリーンティラテの簡単レシピ

私だけのホームカフェ 冬のグリーンティラテ

特別な日には、おうちで優雅に楽しめるホームカフェレシピをご紹介します。爽やかな緑茶の香りと、まろやかなミルク、甘いシロップが調和した、口いっぱいに幸せが広がる冬のグリーンティラテをぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

グリーンティラテの材料

  • シロップ 2大さじ(バニラまたはプレーン)
  • 氷 カップの半分量
  • 冷たい牛乳 200ml
  • 高品質な抹茶パウダー 5小さじ
  • お湯 50ml

デコレーション用材料

  • ホイップクリーム または 生クリーム
  • コンデンスミルク(お好みで)
  • ストロベリークランチクッキー(食感をプラス)
  • フリーズドライいちごチップ(彩りと風味アップ!)

調理手順

Step 1

まず、お気に入りのグラスかマグカップを用意します。カップの底に、甘いバニラシロップまたはプレーンシロップを大さじ2杯注ぎ入れます。シロップの量で甘さを調整できるので、お好みに合わせて加減してください。

Step 2

次に、カップの半分くらいの量まで氷をたっぷり入れます。冷たいグリーンティラテを楽しむための大切な工程です。たくさんの氷を入れることで、溶けて飲み物が薄まるのを防いでくれます。

Step 3

冷たい牛乳を200ml、カップにゆっくりと注ぎ入れます。牛乳は冷たいほどラテの風味が良くなります。滑らかな口当たりにするために、普通の牛乳や低脂肪牛乳のどちらでも使用可能です。

Step 4

小さなボウルかカップに、お湯50mlを注ぎ、高品質な抹茶パウダー小さじ5杯をふるいながら加えます。ダマにならないように、小さな泡立て器や木製スティックを使って、きめ細かく溶かすように混ぜ合わせます。このように抹茶パウダーをあらかじめ溶かしておくことで、カップに入れたときにダマにならずきれいに混ざり合います。

Step 5

よく溶かした抹茶液をカップにゆっくりと注ぎます。牛乳、抹茶、シロップがよく混ざるように、スプーンやバースプーンを使って優しくかき混ぜてください。カップの側面に付いた抹茶もきれいに混ぜ込むように丁寧に混ぜると、さらに美味しくなります。

Step 6

さあ、あなただけの個性的なクリスマスデコレーションを施す時間です!たっぷりのホイップクリームか生クリームを乗せ、甘さをプラスしたい場合は、コンデンスミルクをジグザグにかけます。最後に、ストロベリークランチクッキーをパラパラと振りかけ、可愛いフリーズドライいちごチップを散りばめれば完成!お好みでクリスマスツリーの飾りや可愛いピックを刺してデコレーションすれば、より特別な冬のグリーンティラテを楽しめますよ。



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube