簡単おうちごはん!絶品エビチャーハンレシピ

意外と簡単!本格的な味!エビチャーハン

簡単おうちごはん!絶品エビチャーハンレシピ

まるでレストランのような美味しさ!新鮮なエビとシャキシャキ野菜が絶妙に絡み合うエビチャーハンを、おうちで手軽に作ってみませんか?驚くほど簡単なので、特別な日だけでなく、いつでも楽しめるごちそうです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ご飯 2膳分(温かいご飯がおすすめ)
  • 冷凍むきえび 14尾(解凍後、水気をしっかり拭き取る)
  • 卵 3個
  • にんじん 1/3本(粗みじん切り)
  • 長ねぎ 少々(小口切り)

調味料

  • オイスターソース 大さじ1 (1Tbsp)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まずは、冷凍のむきえびを冷水でさっと洗い、解凍したらキッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ります。にんじんは1/3本を粗みじん切りにするか、細かく刻んでおきましょう。長ねぎも小口切りにします。これらの下準備をしておくと、調理が格段にスムーズに進みますよ。

Step 1

Step 2

ボウルに卵3個を割り入れ、黄身と白身をほぐし、泡立てないようにフォークや泡だて器で優しく溶きほぐします。卵をあまり泡立てすぎないことで、チャーハンにふんわりとした食感が生まれます。

Step 2

Step 3

フライパンを中火で熱し、サラダ油をやや多めに入れます。小口切りにした長ねぎを加えて香りが立つまで炒め、ねぎ油を作ります(①)。香りが立ったら、にんじんを加えてさっと炒めましょう(②)。野菜をフライパンの端に寄せ、空いたスペースに溶き卵を流し入れます(③)。卵が半熟状になったら、箸などでかき混ぜて、ふんわりとしたスクランブルエッグ状にします(④)。最後に、水気を拭き取ったむきえびを加えて、色が変わるまで一緒に炒めます。えびは炒めすぎると硬くなるので、火が通る程度にしましょう。

Step 3

Step 4

むきえびに火が通り、ピンク色になったら、温かいご飯2膳分を加えてください。冷たいご飯の場合は、あらかじめ電子レンジで温めておくと、ご飯がパラっと仕上がります。

Step 4

Step 5

フライ返しやしゃもじを使って、ご飯粒を潰さないように優しく混ぜながら、全ての具材とご飯が均一に混ざるように炒めます。ご飯一粒一粒に味が付くように炒めるのがポイントです。

Step 5

Step 6

チャーハンの風味をアップさせるオイスターソース大さじ1を、フライパンの鍋肌(縁)から回し入れるように加えます。鍋肌から加えることで、香ばしさが引き立ちます。

Step 6

Step 7

オイスターソースが全体に馴染むように再度炒め合わせます。最後に、塩、こしょうを少々加えて、お好みの味に調えてください。オイスターソース自体に塩分があるので、味見をしながら調整するのがおすすめです。

Step 7

Step 8

丁寧に炒めたエビチャーハンを、お皿にきれいに盛り付けたら、おうちで本格的なエビチャーハンの完成です!どうぞ召し上がれ。

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube