簡単すぎる!豆腐と牛乳で作る韓国風冷製麺(コンククス)

豆腐と牛乳で!濃厚で美味しいコンククスを作りましょう〜

簡単すぎる!豆腐と牛乳で作る韓国風冷製麺(コンククス)

豆腐、ナッツ、牛乳さえあれば、誰でも簡単に作れる栄養満点のコンククスです。豆を使わなくても、深いコクと香ばしさが楽しめます。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 茹でる
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

スープの材料

  • 絹ごし豆腐 1/2丁(約150〜200g)
  • 牛乳 180ml〜200ml
  • アーモンド 大さじ1
  • 松の実 大さじ1
  • くるみ 大さじ1
  • 塩 少々

調理手順

Step 1

まず、スープの材料を準備します。豆腐は半丁ほど用意し、アーモンド、松の実、くるみはそれぞれ大さじ1杯ずつ用意してください。(ナッツは水に浸す必要はありません。)

Step 1

Step 2

準備した豆腐とナッツをミキサーに入れます。とろみが出すぎないように、牛乳を180ml〜200ml加えます。(牛乳の量は、お好みの濃度に合わせて調整してください。)

Step 2

Step 3

ミキサーに塩少々とお好みで砂糖少々を加えます。全ての材料を加えて、なめらかになるまでよく混ぜます。約1〜2分ほどしっかりと混ぜると、まるで大豆から作ったかのような、濃厚で香ばしいスープが完成します!不思議なことに、豆腐とナッツ、牛乳だけでこんなに美味しいスープができるんですよ。もし豆乳がお好みであれば、牛乳の代わりに豆乳を使っても美味しく作れます。

Step 3

Step 4

スープを混ぜている間に、素麺を茹でます。たっぷりの沸騰したお湯に素麺を入れ、茹で始めます。麺が吹きこぼれそうになったら冷たい水を半カップほど入れ、再び吹きこぼれそうになったら、さらに冷たい水を半カップ入れる、という作業を2回ほど繰り返すと、麺がもちもちに茹で上がります。茹で上がった麺は、冷たい水で何度も洗ってぬめりをとり、しっかり水気を切ってください。

Step 4

Step 5

器に茹でた素麺を盛り付け、作っておいた香ばしいスープをたっぷりとかけます。その上に、細切りにしたきゅうりや食べやすい大きさに切ったミニトマトをトッピングすれば、美味しいコンククスの完成です!食べる前に、お好みで塩や砂糖を加えて味を調えてください。冷たいままいただくと、さらに美味しくいただけます。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube