簡単たまごピザ
栄養満点!ふんわり卵ピザの作り方
少ない材料でパパッと作れる、あっさりふんわりとした卵ピザのレシピをご紹介します。お子様のおやつや、ちょっとした食事代わりにもぴったりです!
主な材料
- 新鮮な卵 4個
- 甘いにんじん 1切れ (約1/4本分)
- 香りの良い長ねぎ 1/3本
- 甘酸っぱいトマト 1/2個 (またはミニトマト)
- とろけるモッツァレラチーズ 適量 (お好みで調整)
調味料・トッピング
- 細かな塩 少々 (ひとつまみ)
- 香ばしいバジルパウダー 少々 (お好みで)
- 甘いケチャップ (添える場合)
- 細かな塩 少々 (ひとつまみ)
- 香ばしいバジルパウダー 少々 (お好みで)
- 甘いケチャップ (添える場合)
調理手順
Step 1
ボウルに新鮮な卵4個を割り入れ、細かな塩をひとつまみ加えます。泡立て器を使って、卵黄と卵白が均一に混ざるように、材料がなじむ程度に優しく混ぜて卵液を作ります。泡立てすぎないように注意しましょう。
Step 2
にんじんはきれいに洗い、皮をむいてから、ごく細かく千切りにします。長ねぎは小口切りにします。トマトは食べやすい大きさ(約1〜1.5cm角)に切っておきましょう。
Step 3
温めたフライパンに、サラダ油を1〜2大さじ加えて、キッチンペーパーでフライパン全体に薄く油をなじませます。次に、千切りにしたにんじんを加え、中弱火で、にんじんが少ししんなりするまで炒めます。にんじんを炒めることで、甘みが増し、食感も良くなります。
Step 4
にんじんがある程度炒まったら、フライパンの中央部分を少し空け、お玉などを使って準備した卵液の一部を流し入れます。卵液が固まり始めたら、フライパンを少し傾けて卵液を縁まで広げるか、または慎重にひっくり返して両面がきつね色になるまで焼きます。こうして焼いた卵焼きを、別のお皿に取り出しておきます。
Step 5
同じフライパンに、少量のサラダ油を足し、残りの卵液をすべて流し込みます。フライパンを回して、卵が薄く均一に広がるようにします。その上に、刻んだ長ねぎを均一に散らします。中弱火で、卵が固まるまで待ちます。
Step 6
卵がほぼ固まってきたら、切っておいたトマトと、準備したモッツァレラチーズを卵の上に均一に散らします。その上に、先ほど作って取っておいたにんじんの卵焼きを乗せ、香りの良いバジルパウダーを振りかけます。フライパンに蓋をするか、もう一つのフライパンをかぶせ、すぐに火をとても弱めるか、火を止めます。余熱でチーズを溶かすのがポイントです。
Step 7
モッツァレラチーズが完全に溶けて、すべての材料が馴染んだら火を止めます。ピザを食べやすい大きさに4〜5等分に切り分けます。お好みで、お好みのソース(ケチャップ、ホットソースなど)を添えていただくと、さらに美味しくなります。
Step 8
私は温かいピザ一切れに、甘酸っぱいケチャップを少しだけかけて食べましたが、これが絶品でした!皆様もぜひ、お好みのトッピングやソースで楽しんでみてください。