簡単エアフライヤー食パンたまごパンの作り方

子供のおやつに最高!エアフライヤーでわずか数分で作れる、ふわふわ食パンたまごパン

簡単エアフライヤー食パンたまごパンの作り方

冷蔵庫にある食パン、卵、チーズがあれば15分で完成する美味しい食パンたまごパンです。お子様のおやつや、簡単な朝食にもぴったり。香ばしいチーズ、甘いジャム、そしてとろりとした卵が絶妙なハーモニーを奏でます。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 食パン 2枚
  • 新鮮な卵 2個
  • チェダーチーズ 1枚
  • とろけるシュレッドチーズ 1個
  • いちごジャム(またはお好みで)大さじ2
  • 塩 少々

調理手順

Step 1

今日のレシピのポイントは、なんといってもチーズの塩気!どんなチーズを使っても美味しいですが、お子様が好きなチェダーチーズやシュレッドチーズを使うと、さらに美味しく仕上がります。もしベーコンやハムがあれば、細かく刻んで一緒に加えると、風味が一層豊かになりますよ。冷蔵庫にあるもので自由にアレンジしてみてください!

Step 1

Step 2

まず、食パンを2枚用意します。麺棒やコップの底などを使い、パン全体の厚みを少しだけ均一に潰しておくと、後で巻きやすくなります。次に、それぞれのパンの片面にいちごジャムを薄く塗り広げます。パンの縁にマヨネーズを薄く塗ると、パンがよりカリッとした食感になりますが、この工程は省略しても大丈夫です。

Step 2

Step 3

次に、パンを入れるための耐熱容器やエアフライヤー専用の容器を用意します。あまり深すぎない容器を使うと、パンが綺麗に膨らみます。

Step 3

Step 4

ジャムを塗ったパンを、エアフライヤーの容器の内側にそっと入れます。パンが容器の形に合うように、少し折り曲げて形を整えてください。

Step 4

Step 5

パンの上には、新鮮な卵を一つずつ割り入れます。黄身を割らないように注意してください。シュレッドチーズは食べやすい大きさに適当にちぎり、卵の周りに散らすように乗せます。チェダーチーズも半分に切り、パンの縁に沿うように並べてください。最後に、全体に塩を軽く振って味を調えると、より一層美味しくなります。

Step 5

Step 6

具材を詰めた容器を、いよいよエアフライヤーの中に入れます。全ての具材が均等に焼けるように、中央にしっかりとセットしてください。

Step 6

Step 7

エアフライヤーの温度は190℃に設定し、15分間焼きます。お使いのエアフライヤーの機種によって多少性能が異なる場合がありますので、途中で様子を見て、パンの色や卵の焼き加減を確認しながら時間を調整してください。パンが焦げ付きそうな場合は、アルミホイルを軽くかぶせてください。

Step 7

Step 8

じゃーん!美味しそうな食パンたまごパンの完成です!温かい状態で召し上がると、チーズがとろーりと伸び、卵とパンの優しい食感がたまりません。お子様と一緒に、ぜひ楽しんでくださいね!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube