簡単ズッキーニと卵のスープ
ラーメン鍋で5分!あっという間にできるズッキーニと卵のスープ
冷蔵庫にズッキーニと卵があれば、あっという間に作れる超簡単ズッキーニと卵のスープです。あっさりとした上品な味わいが胃に優しく、柔らかいズッキーニと卵が絶妙なハーモニーを奏で、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです。ラーメン鍋だけでなく、普通の鍋でも簡単に作れるので、一人暮らしの方や料理初心者の方でも気軽に挑戦できます。
主な材料- ズッキーニ 1/4個(薄切り)
- 卵 1個
- 刻みネギ 少々
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニ1/4個を準備します。厚さ0.5cmくらいに薄く切り、さらに1/4にカットすると、スープの中でちょうどよく柔らかくなり、食べやすくなります。ラーメン鍋(または普通の鍋)に、切ったズッキーニ、いりこだし顆粒小さじ1、だし醤油小さじ1/2、えびの塩漬け小さじ1/4をすべて入れます。
* ポイント:えびの塩漬けを使うと旨味が増しますが、塩分が強いので、だし醤油を少量使うのがおすすめです。もしえびの塩漬けがない場合は、普通の塩小さじ1/4で代用しても大丈夫です。
Step 2
水300ml(一般的なコップで約1.5杯分)を鍋に注ぎます。計量が難しい場合は、一般的なコップ1杯(250ml)より少し多めに入れてください。材料と水が均一になるように、軽くかき混ぜます。
Step 3
次に、強火にかけて、蓋を開けたまま2〜3分ほど沸騰させます。沸騰したら、卵1個を割り入れてください。ここでは、黄身を軽く崩したら、箸で2回だけ優しく混ぜます。混ぜすぎると卵がスープ全体に溶けてしまい、濁ってしまいます。刻みネギ少々とこしょうを2振り加え、蓋を開けたままさらに2分ほど煮たら火を止めます。
* ポイント:卵を入れた後は、あまりかき混ぜないのが、澄んで綺麗な卵スープを作るコツです。普通の鍋で調理する場合も、同じ方法で大丈夫です。
Step 4
本当に簡単に、ズッキーニと卵のスープが完成しました!澄んだスープに浮かぶズッキーニと卵が、見た目にも食欲をそそりますね。
Step 5
温かい内にいただくのが一番美味しいです。ご飯にかけても良いですし、スープだけでも満足感のある味わいです。どうぞ召し上がれ!