簡単ズッキーニのチヂミ
超簡単!ズッキーニのチヂミ:あっという間にできる美味しい手作り料理
今日の献立に悩んだら、冷蔵庫にあるズッキーニでパパッと作ってみませんか?外はカリッと、中はふっくら仕上がる、超簡単なズッキーニチヂミのレシピを詳しくご紹介します。お子さんから大人まで、みんなが大好きな絶品おかずやおやつにぴったりです。
主な材料- ズッキーニ 1本(中サイズ)
- 卵 1個
- チヂミ粉 大さじ2(約30g)
- サラダ油(たっぷり)
- 塩 少々(お好みで)
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニをきれいに洗います。その後、厚さ約0.5cmの輪切りにします。薄すぎると壊れやすいので、適度な厚さに切るのがポイントです。切ったズッキーニは、ジップロックやビニール袋に入れてください。
Step 2
ズッキーニが入った袋に、チヂミ粉大さじ2を加えます。袋の口をしっかり閉じて、ズッキーニにチヂミ粉が均一につくように振って混ぜ合わせます。こうすることで、薄く粉がまぶされ、よりカリッと仕上がります。
Step 3
別のボウルに卵1個を割り入れ、フォークや泡立て器で卵白のコシを切るように、よく溶きほぐします。泡立てすぎなくても大丈夫です。卵液がゆるすぎると、ズッキーニにうまく絡まないので、適度な濃さになるように溶きほぐしてください。
Step 4
チヂミ粉をまぶしたズッキーニを、溶き卵にくぐらせ、表裏にしっかりと卵液をつけます。ズッキーニの表面に卵液が均一にコーティングされるように、軽く混ぜ合わせると良いでしょう。
Step 5
熱したフライパンにサラダ油をたっぷりひきます。フライパンが十分に温まったら、卵液をつけたズッキーニを1枚ずつ並べます。この時、火加減は中弱火にしてください。強火すぎると、表面だけ焦げて中まで火が通らないことがあります。ズッキーニの表面が少し固まってきたら、ひっくり返す準備をします。
Step 6
ズッキーニを裏返しながら、両面がきつね色になるまで焼きます。各面約2〜3分ずつ焼くと良いでしょう。ズッキーニの縁が黄金色になり、全体的に火が通った香りがしたら、美味しいズッキーニチヂミの完成です!お好みで塩を少々振っていただいても美味しいです。