簡単ヘルシー!キャベツのピザ

小麦粉不要!超簡単キャベツピザのレシピ

簡単ヘルシー!キャベツのピザ

時々ピザが食べたくなるけれど、小麦粉の重さが気になる…そんな時にぴったりの、キャベツを使った新しいスタイルのピザをご紹介します。細かく千切りにしたキャベツを生地の代わりに使い、お好みの具材をたっぷりのせて焼き上げれば、胃にも優しく美味しいヘルシースナックが完成します。手軽につまめるフィンガーフードとしても、軽食としても最適です。小麦粉を使わないピザがいかに簡単で美味しいか、ぜひ体験してください。

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

ピザ生地&基本材料

  • 新鮮なキャベツ 1/4個 (約120g)、細かく千切りにする
  • 細かい塩 2つまみ
  • エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  • 甘めのトマトソース 大さじ3〜4

たっぷりのトッピング

  • スライスハム 3枚 (食べやすい大きさに切る)
  • ピーマン 1/3個 (細切りにする)
  • ピザ用チーズ 1カップ
  • 新鮮な卵 1個

風味アップ!お好みで

  • 乾燥パセリ 少々 (振りかける)
  • 粗挽き黒こしょう 少々 (振りかける)

調理手順

Step 1

まず、キャベツをきれいに洗い、水気をよく拭き取ります。できるだけ細かく千切りにし、ピザを焼くフライパンの底に広げます。キャベツを細かく切るほど、カリッとした美味しいピザ生地になります。

Step 1

Step 2

千切りにしたキャベツの上に、細かい塩2つまみとオリーブオイル大さじ2を均等に振りかけます。手で優しく混ぜ合わせ、キャベツ全体に下味がなじむようにし、フライパン全体に均一に広げます。

Step 2

Step 3

次に、キャベツの水分を飛ばし、トマトソースを塗ります。スプーンの背を使って、キャベツをフライパンの底にしっかりと押し付けながら形を整えます。キャベツのボリュームが減ったら、その上にトマトソース大さじ3〜4を均等に広げます。縁まできれいに塗ると、より美味しそうに見えます。

Step 3

Step 4

キャベツ生地の上に、お好みのトッピングを乗せていきます。カットしたスライスハムを並べ、細切りにしたピーマンを散らします。最後に、チーズが溶けることを想定して、ピザ用チーズを1カップたっぷりと振りかけます。

Step 4

Step 5

ピザの中央部分をスプーンで軽く押し、少しくぼみを作ります。このくぼみの上に、新鮮な卵1個をそっと割り入れます。黄身が破れないように注意しながら、きれいに配置してください。

Step 5

Step 6

組み立てたピザをエアフライヤーに入れ、165℃で17分間焼きます。焼きあがったら、こんがりと焼き色のついたピザを慎重に取り出します。お好みで、最後に乾燥パセリを振りかけ、粗挽き黒こしょうを軽く振ると、本格的な自家製キャベツピザの完成です。温かいうちに召し上がるのが一番美味しいですよ。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube