簡単レンジで!さつまいもチーズグラタン
レンジで簡単!子供のおやつにぴったり、さつまいもチーズグラタンの作り方
オーブン不要!レンジで手軽に作れる、さつまいもチーズグラタンのレシピをご紹介します。焼き芋の甘みとチーズのコク、グラノーラの食感が絶妙なハーモニー。お子様のおやつにも、ちょっとした軽食にも最適です。わずか5分で完成します!
主な材料- 焼きさつまいも 1個 (中サイズ)
- 牛乳 200ml (1カップ)
- はちみつ 大さじ1
- グラノーラ 大さじ3
- ピザ用チーズ 100g
- スライスチェダーチーズ 1枚
調理手順
Step 1
蒸して作るよりも、焼き芋特有の深く甘い風味がお好みであれば、「さつまいも鍋」などで焼き芋を作ってみてください。焼きたてを温かいうちにいただくと、格別においしいですよ。
Step 2
焼いてから数日経って、少ししぼんでしまった焼き芋があっても大丈夫!そんな焼き芋を使って、美味しいさつまいもチーズグラタンが作れます。お子様のおやつにぴったりです。
Step 3
まず、中くらいの大きさの焼き芋を1本用意し、皮をむきます。耐熱の器(小さすぎないもの)に移し、200mlの計量カップで牛乳1カップを注ぎ入れます。これにより、しっとりとした仕上がりになります。
Step 4
フォークを使って、さつまいもを潰していきます。もし、さつまいもが冷めていて潰しにくい場合は、心配いりません!電子レンジで1〜2分温めると、驚くほど柔らかくなり、簡単に潰せます。ダマがなくなるように、なめらかに潰すのがポイントです。
Step 5
潰したさつまいもに、食感をプラスするグラノーラを大さじ3杯加えます。グラノーラの香ばしさと甘さが、さつまいもの甘みとよく合います。
Step 6
次に、栄養満点のミックスナッツを1袋用意します。ジッパー付きの袋に入れ、麺棒やすりこぎなどで軽く叩いて細かく刻んでください。ナッツの食感が、グラタンの風味を一層豊かにしてくれます。
Step 7
刻んだナッツを、さつまいもとグラノーラの入った器に加えて、全体が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。甘くて香ばしい香りが、もう食欲をそそりますね!
Step 8
いよいよ最後の工程です!グラタンの上にピザ用チーズを100gたっぷりと乗せます。さらに、スライスチェダーチーズ1枚をちぎって散らすと、彩りも良くなります。チーズがとろけて、こんがりとするまで電子レンジで加熱してください。牛乳が冷たい場合は、約3〜4分が目安です。(お使いの電子レンジの機種によって加熱時間を調整してください)
Step 9
じゃーん!おいしいさつまいもチーズグラタンの完成です。温かいうちにどうぞ。とろ〜り溶けたチーズ、さつまいもの優しい甘さ、グラノーラのサクサク感、すべての食感と風味が楽しめます。お子様のおやつや、手軽な軽食にぴったりですよ!