簡単手作り!甘くて美味しいブルーベリージャム

冷凍ブルーベリーでもOK!おうちで簡単ジャム作り

簡単手作り!甘くて美味しいブルーベリージャム

生ブルーベリーでも冷凍ブルーベリーでも作れる、とっても簡単なブルーベリージャムのレシピをご紹介します。ブルーベリーはタイム誌が選ぶスーパーフード100にも選ばれたことがあるんですよ。アントシアニンが豊富で、若々しさを保つのに役立つと言われています。ジャムの中でも、その美味しさは格別!このレシピで、美味しいブルーベリージャムをぜひ作ってみてくださいね。^^

料理情報

  • 分類 : 調味料 / ソース / ジャム
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • ブルーベリー 500g(生または冷凍)
  • 砂糖 2カップ(約300g)
  • レモン汁 大さじ2

調理手順

Step 1

まず、ブルーベリー500gを用意します。生のブルーベリーを使う場合は、きれいに洗って水気をしっかりと切ってください。冷凍ブルーベリーの場合は、解凍せずにそのまま使えます。砂糖2カップ(約300g)と、レモン汁大さじ2も一緒に準備しましょう。

Step 1

Step 2

鍋にブルーベリーと砂糖をすべて入れ、中火にかけます。砂糖がブルーベリーの水分とともに溶けるように、ゆっくりと混ぜながら煮詰めてください。最初は固まっていたブルーベリーが、徐々に柔らかくなってきます。

Step 2

Step 3

ジャムを作る際、ブルーベリーの実を無理に潰す必要はありません。混ぜているうちに自然と潰れて、とろみがついてきます。後でジャムの中にブルーベリーの粒々とした食感が残っていると、さらに美味しくなりますよ!あまり細かく潰しすぎないように注意しましょう。

Step 3

Step 4

ジャムが煮詰まってとろみがついてきたら、準備しておいたレモン汁大さじ2を加えます。レモン汁は、ジャムの爽やかな風味と香りを引き立てるだけでなく、天然の保存料としても働き、ジャムをより長持ちさせるのに役立ちます。

Step 4

Step 5

ジャムの量が元の半分くらいに減り、木べらで鍋底をかいたときに、このように跡が残るくらいのとろみになったら火から下ろします。これがジャムが完成する重要なサインです。煮詰めすぎると硬くなりすぎることもあるので注意してください。

Step 5

Step 6

美味しい手作りブルーベリージャムの完成です!この量で、高さ11cm、円周22cmくらいのガラス瓶が1つ分くらいできます。ジャムを清潔なガラス瓶に移し、完全に冷めたら蓋をして冷蔵庫で保存してください。

Step 6

Step 7

焼きたてのパンやトーストに塗ると最高に美味しいです。クラッカー、ビスケット、スコーンなど、どんなデザートにもよく合いますよ。食卓を豊かにしてくれる手作りブルーベリージャムをぜひお楽しみください!^^

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube