簡単食パンピザ

お子様のおやつ&夜食にぴったり!超簡単オーブン料理「食パンピザ」

簡単食パンピザ

お子様のおやつに最高!簡単でおいしい食パンピザのレシピです。小腹が空いた夜にピザが食べたくなった時、またはお子様のおやつに悩んでいる時、とても手軽に作れて美味しいピザが楽しめます。オーブンがなくても作れるので、オーブンがないからと諦めないでください!電子レンジやフライパンでも十分美味しい食パンピザが完成しますよ。さあ、一緒に作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

必須材料

  • トースト用食パン 4枚(四角い形がおすすめです)
  • ハムまたはソーセージ(お好みで、適量)
  • 玉ねぎ(約1/4個)
  • トマトスパゲッティソース(大さじ4)
  • モッツァレラチーズ(大さじ4)

調理手順

Step 1

トースト用にカットされた四角い食パン4枚を用意します。形が整っているので、具材を乗せやすく、完成した時によりきれいに仕上がります。

Step 1

Step 2

ピザソースの代わりに活用できるトマトスパゲッティソースを用意します。スパゲティを作った残りのソースを使えば、無駄なく活用できます。ピザには欠かせないモッツァレラチーズもお忘れなく!

Step 2

Step 3

玉ねぎは約1/4個をできるだけ薄くスライスし、ソーセージやハムはお好みの具材をピザに乗せやすいように、小さくカットしてください。

Step 3

Step 4

食パンに具材を乗せやすくするために、オーブンシートやピザを焼くための皿の上に食パンを先に置いておきます。

Step 4

Step 5

トマトスパゲッティソースを大さじ1杯、たっぷりと取り、

Step 5

Step 6

食パンの片面に均一に塗り広げてください。縁までしっかり塗ると、より美味しくなります。

Step 6

Step 7

その上に、写真のようにモッツァレラチーズを少しだけ先に散らします。こうすることで、後で乗せる具材とパンが分離するのを防ぐ役割を果たします。

Step 7

Step 8

次に、用意したソーセージ、ハム、玉ねぎなどの具材を、ソースを塗った食パンの上にきれいに並べていきます。写真の順番を参考に、順番に乗せていけば、オーブンに入れる準備が完了します。

Step 8

Step 9

刻んだソーセージやハムの上に、薄くスライスした玉ねぎをきれいに乗せてください。

Step 9

Step 10

モッツァレラチーズはたっぷりと惜しまずかけてください!チーズがたっぷり乗っている方が、より食欲をそそり、美味しくなります。

Step 10

Step 11

具材を乗せた食パンピザを、予熱したオーブンに入れ、10分間焼きます。(オーブン予熱温度:190℃)

Step 11

Step 12

オーブンの温度を190~195℃に設定し、10分間じっくりと焼き上げます。焼いている間に、ピザチーズが美味しそうに溶けていきます。

Step 12

Step 13

途中で気になってオーブンを開けてみると、チーズが溶け始めてピザの形になってきています。もうよだれが出そうですね?

Step 13

Step 14

「チン!」という音とともに10分が経つと、チーズがとろ〜り溶けた、食欲をそそる食パンピザが完成しました!

Step 14

Step 15

見た目も美味しそうでしょう?熱々をすぐに食べるのが一番美味しいです。温かいうちにふーふーしながら楽しんでください。

Step 15

Step 16

一枚でもお腹いっぱいになる食パンピザ!もしあれば、パセリのみじん切りを散らすと、さらに完璧な見た目になります。(私はちょうど切らしていました!)

Step 16

Step 17

とろ〜りと伸びる香ばしいチーズと、塩気のあるハム、甘い玉ねぎの組み合わせが絶妙です。カリッと焼けた食パンとの食感もとても良いですよ。

Step 17

Step 18

本当に簡単にできるオーブン料理、食パンピザ!これなら誰でも簡単に作れますよね?パン屋さんで買うピザの代わりに、ぜひお家で美味しく作ってみてください。オーブンがなくても、電子レンジやフライパンで十分作れるので、お子様のおやつや夜食にサッと作ってみてくださいね!全羅道お姉さん、ルビーさんの家庭料理レシピはYouTubeでも続きます!

Step 18



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube