簡単!卵とじゃがいものスープ
忙しい朝に!あっという間に作れる卵とじゃがいものスープ
本当に簡単なのに、満足感があって美味しい卵とじゃがいものスープをご紹介します。忙しい朝でも5分あればパパッと作れて、しっかりとした朝食になります。ホクホクのじゃがいもとふわふわの卵の組み合わせが絶妙です。
主な材料- 中くらいのじゃがいも 2個
- 新鮮な卵 2個
調理手順
Step 1
まず、きれいに洗った中くらいのじゃがいも2個と新鮮な卵2個を用意します。じゃがいもは皮をむき、約1.5cm角の一口大に切ります。火の通りを均一にするために、できるだけ同じくらいの大きさに切るのがコツです。
Step 2
温めた鍋にごま油大さじ1を熱し、切ったじゃがいもを入れて中弱火で2〜3分、優しく炒めます。じゃがいもの表面が少し透き通るまで炒めると、より風味が深まります。
Step 3
じゃがいもが少し火が通ってきたら、旨味を加えるだし醤油大さじ1を加え、一緒に1分ほど炒めて香りを移します。
Step 4
次に、煮干しだし300ml(または米のとぎ汁)を鍋に注ぎます。だしがない場合は、水に昆布や煮干しを短時間浸して出汁をとっても良いでしょう。
Step 5
だしがぐらぐらと沸騰してきたら、溶きほぐした卵2個を、鍋の縁から円を描くようにゆっくりと回し入れます。卵が固まり始めたら、刻みネギを少量加えて香りを添えてください。
Step 6
卵がふんわりと固まって浮いてきたら、スプーンやレードルで優しくかき混ぜ、卵が崩れすぎないようにふんわりと仕上げます。ここで味見をして、もし薄ければ塩少々で味を調えてください。
Step 7
スープが再びしっかりと沸騰したら火を止め、器に盛り付けます。温かく優しい味の卵とじゃがいものスープの完成です!ご飯を入れて雑炊のようにしても美味しいですよ。