簡単!醤油ベースのプルコギ(韓国風すき焼き風)
おうちでできる、甘辛醤油味がたまらないプルコギの作り方
冷蔵庫に残っていた牛サーロインを薄切りにし、玉ねぎと一緒に甘辛い醤油ベースのタレでじっくり煮込みました。特別な日じゃなくても、手軽にごちそう気分を味わえる家庭料理です。
主な材料- 牛サーロイン(または薄切りプルコギ用牛肉) たっぷり
- 玉ねぎ 1個
醤油ダレ- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ2
- うま味調味料(味の素など) 大さじ1(お好みで)
- ごま油 大さじ1
- こしょう 少々
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ2
- うま味調味料(味の素など) 大さじ1(お好みで)
- ごま油 大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、牛肉はプルコギ用として薄切りにするか、お持ちの牛肉をできるだけ薄くスライスしてください。玉ねぎは皮をむき、牛肉と同じくらいの大きさに、くし切りまたは角切りにします。
Step 2
大きめのボウルにスライスした牛肉と玉ねぎを入れ、醤油(大さじ3)、みりん(大さじ2)、うま味調味料(大さじ1、甘みと旨味を加えます)、ごま油(大さじ1)、こしょう少々を全て加えます。タレが牛肉と玉ねぎに均一に絡むように、手で優しく揉み込んでください。より深い味わいを求めるなら、ラップをして冷蔵庫で30分ほど寝かせると、味がしっかり染み込んで格段に美味しくなりますよ。
Step 3
熱したフライパンに少量の油をひき、漬け込んだ牛肉と玉ねぎを入れて中火で炒めます。牛肉に火が通り、玉ねぎが透明になるまで炒めたら、美味しい醤油プルコギの完成です!とても簡単でしょう?
Step 4
ヒント!もしすりおろした梨(または梨ジュース)があれば、タレに1〜2さじ加えたり、炒める際に一緒に加えると、お肉がより柔らかくなり、自然な甘みが増して風味が豊かになりますよ。