簡単!1日漬けるだけ!絶品卵黄の醤油漬け(ビビンバに最適)

冷蔵庫で1日置くだけでご飯がすすむ!ビビンバや丼ものにぴったりな、超簡単卵黄の醤油漬けレシピ

簡単!1日漬けるだけ!絶品卵黄の醤油漬け(ビビンバに最適)

すべての計量は、お食事用のスプーン(大さじ)を基準にしています。

料理情報

  • 分類 : キムチ / 塩辛 / 発酵食品
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 新鮮な卵黄 6個

漬けダレ

  • 醤油 150ml(大さじ約10杯)
  • 水 150ml(大さじ約10杯)
  • オリゴ糖 75ml(大さじ約5杯)
  • みりん(料理酒でも可)大さじ2(大さじ約2杯)
  • かつお節粉(お好みで)小さじ1

調理手順

Step 1

まず、美味しい卵黄の醤油漬けの基本となる漬けダレを作りましょう。深い味わいを出すための醤油、甘みを加えるオリゴ糖、生臭さを取り風味を豊かにするみりんを計量して混ぜ合わせます。さらにコクと旨味を加えたい場合は、かつお節粉小さじ1を加えて一緒に良く混ぜてください。

Step 1

Step 2

新鮮な卵の殻をきれいに洗います。流水で優しくこすり洗いすると、衛生的にお使いいただけます。

Step 2

Step 3

次は卵黄を分離する工程です。卵を慎重に割り、指先を使って優しく振るようにすると、白身と黄身を簡単に分けることができます。もし難しければ、卵黄セパレーターなどの道具を使っても良いでしょう。

Step 3

Step 4

分離した新鮮な卵黄を、用意しておいた漬けダレの中にそっと入れます。

Step 4

Step 5

卵黄が漬けダレにしっかりと浸かるように、ラップをぴったりとかぶせます。ラップが卵黄に直接触れるようにピンと張り、その上から密閉容器の蓋を閉めることで、タレが漏れたり乾燥したりするのを防ぐことができます。

Step 5

Step 6

蓋を閉めた容器を冷蔵庫に入れ、最低1日(一晩)漬け込んで完成です。一晩でも十分に味が馴染みますが、2日ほど漬け込むと、さらに深く濃厚な風味を楽しむことができます。漬け込んだ卵黄は、ビビンバ、丼もの、おにぎりなどに添えると、最高のご飯のお供になります。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube