絶品!韓国風牛肉のチヂミ「ユクジョン」
ユクジョン:美味しいユクジョンとマッコリはいかが?
ユクジョンはいつでも大人気!家族がユクジョンを食べたいと言っていたので、一皿作ってキムチサラダ(コッチョリ)と一緒にいただきました。マッコリも飲みたくなりましたが、我慢しました〜。お酒のおつまみにもぴったりのユクジョンをぜひ作ってみてください。
材料- 牛モモ肉(ユクジョン用) 600g
- 新鮮な卵 6個
- タピオカ粉(または片栗粉) 適量
調味料- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、ユクジョン用に準備された牛モモ肉600gを用意します。厚さは0.5cm程度に薄く切ると、焼いたときに柔らかく仕上がります。キッチンペーパーで軽く表面の血合いを取り除いてください。
Step 2
ボウルに新鮮な卵6個を割り入れ、フォークや泡立て器で卵白のコシをしっかりと取り除いてから、なめらかになるまでよく溶きほぐします。そこにニンニクのみじん切り大さじ1、塩少々、そして挽きたてのこしょう少々を加えてよく混ぜ合わせ、卵液を作ります。味をなじませるために少し置いておきます。
Step 3
広めの皿にタピオカ粉(または片栗粉)をたっぷりと用意します。血合いを取り除いた牛肉を、粉の上で両面にしっかりとまぶします。厚すぎず、薄く均一につけるのがコツです。余分な粉は軽くはたいて落としてください。
Step 4
粉をまぶした牛肉を、準備した卵液に浸し、両面に卵液が均一に付くようにします。卵液がしっかり絡むように、軽く押さえてください。
Step 5
フライパンにサラダ油を多めにひき、中弱火で予熱します。卵液をつけた牛肉をフライパンにそっと乗せ、両面がきつね色になるまで焼きます。焦げ付かないように火加減を調整してください。肉がくっつかないように、焼いている間に軽く広げるようにすると良いでしょう。
Step 6
きれいに焼けたら、余分な油を切るために、キッチンペーパーを敷いたお皿に移します。キッチンペーパーが油を吸収してくれるので、少し置いておくとさっぱりします。
Step 7
盛り付けるお皿に、きれいに洗って水気を拭き取った大葉(깻잎)を、円を描くように並べます。大葉の爽やかな香りがユクジョンの味を一層引き立てます。
Step 8
油を切ったユクジョンを、大葉を敷いたお皿の上にきれいに並べてください。数枚重ねて盛り付けると、より豪華に見えます。
Step 9
これで美味しいユクジョンの完成です!温かいうちにいただくのが一番ですが、特にニラともやしの和え物(プチュコッチョリ)や、甘酸っぱい大根の和え物と一緒にいただくと絶品です。今日の食卓は、手作りユクジョンで特別な時間をお楽しみください!