美味しい自家製マカロニグラタン

オーブンで作る、風味豊かなマカロニグラタンのレシピ

美味しい自家製マカロニグラタン

オーブンで焼き上げたマカロニグラタンは、外側はほんのりカリッと、内側はクリーミーなホワイトソースとモチモチのマカロニがたっぷり詰まった、老若男女に愛される素晴らしいおやつまたはメインディッシュです。チーズの風味が豊かで、口いっぱいに広がる香ばしさが格別です。お好みでエビ、きのこ、カニカマ、ツナなどの具材を追加すると、さらに豊かで多彩な味わいが楽しめます。お子様のおやつにも、特別な日の特別なメニューとしても申し分ないマカロニグラタンを、ぜひご家庭で手作りしてみてください!

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

グラタンの材料

  • マカロニ 2/3カップ
  • コーン缶(または茹でたコーン) 2/3カップ
  • トマトソース 大さじ3
  • ピザ用チーズ 2カップ
  • チェダーチーズスライス 1枚

マカロニを茹でる用

  • 水 5カップ
  • 粗塩 小さじ1/2
  • 砂糖 大さじ1

マカロニを和える用

  • マヨネーズ 大さじ1

濃厚ホワイトソース

  • バター 大さじ1
  • 玉ねぎみじん切り 大さじ5
  • 薄力粉(または中力粉) 大さじ1
  • 牛乳 1と1/2カップ(約300ml)
  • パルメザンチーズ粉末 大さじ2
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

マカロニ 2/3カップを準備します。鍋に水5カップ、粗塩小さじ1/2、砂糖大さじ1を入れ、強火でぐらぐらと沸騰させます。水が激しく沸騰したらマカロニを入れ、くっつかないように2〜3回スプーンなどで混ぜながら、袋の表示時間より1〜2分短めに茹でます。(茹ですぎると後で形が崩れるので注意!)

Step 1

Step 2

茹で上がったマカロニは、絶対に冷水で洗わないでください!ザルにあけて、しっかりと水気を切るだけです。大きめの皿やバットに広げて冷ましながら、ご飯をほぐすようにヘラなどで優しくほぐし、くっつかないようにパラパラになるように冷ましていきます。マカロニが十分に冷めたら、ボウルに移し、コーン缶(水気を切る)または茹でたコーン 2/3カップを一緒に加えます。マカロニとコーンがくっつくのを防ぐために、マヨネーズ大さじ1を加えて、全体が均一に混ざるようにスプーンで和えます。

Step 2

Step 3

グラタンの要となる、濃厚で風味豊かなホワイトソースを作りましょう。フライパンにバター大さじ1を溶かし、玉ねぎのみじん切り大さじ5を加えて弱火で透き通るまで、焦がさないようにじっくり炒めます。玉ねぎが柔らかくなったら、薄力粉大さじ1を加え、粉っぽさがなくなるまで弱火で1〜2分、焦げ付かないように炒め合わせます。(粉をしっかり炒めることで、粉臭さがなくなり香ばしいソースになります。)人肌に温めた牛乳 1と1/2カップを少しずつ加えながら、泡だて器やスプーンで手早く混ぜてダマにならないように溶かしていきます。牛乳を全て加え、弱火で混ぜながらとろみがつくまで煮詰めます。お好みのとろみがついたら、パルメザンチーズ粉末大さじ2を加えてよく混ぜます。最後に、塩とこしょうで味を調えます。あらかじめ準備しておいたマカロニとコーンのミックスに、このホワイトソースを注ぎ、全体がよく絡むように優しく混ぜ合わせます。

Step 3

Step 4

グラタン皿の内側には、少量の油を塗るか、溶かしバターを丁寧に塗っておくと、後で取り出しやすくなります。ホワイトソースとマカロニを混ぜ合わせたものを、器に平らになるように入れます。その上に、トマトソースをスプーンで点々と散らすように乗せ、たっぷりのピザ用チーズを全体に振りかけます。最後に、チェダーチーズスライスを適当な大きさに切って、ところどころに乗せると、さらに食欲をそそります。200℃に予熱しておいたオーブンで、チーズがこんがりと溶けて全体が温まるまで12〜15分焼けば、美味しいマカロニグラタンの完成です!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube