美味しくて、からだ温まる!牛肉と大根の韓国スープ(ソゴギムグク)

家族みんなが大好き!深い味わいのソゴギムグク レシピ

美味しくて、からだ温まる!牛肉と大根の韓国スープ(ソゴギムグク)

冬が旬の大根の自然な甘みと、牛肉の香ばしい旨みが調和した、寒い日に体を芯から温めてくれるソゴギムグクのレシピです。澄んでいてさっぱりとしたスープは、ご飯一杯をあっという間に食べきってしまうほど。お子様から大人までみんなに愛される栄養満点のスープ料理です。食卓に温かさと豊かさを加えてみませんか。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 牛肉(バラ肉推奨) 300g
  • 大根(こぶし大) 2本
  • 長ネギ 1節(約1/2本分)
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 韓国醤油(だし醤油)大さじ3
  • 魚醤(イワシやニシン)大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 塩 少々(味調整用)

調理手順

Step 1

まず、牛肉(バラ肉)は冷たい水に30分ほど浸して血抜きをしてください。血抜きをすることで、スープがきれいで雑味がなくなります。大根は皮をむき、約0.5cm厚さのいちょう切り(ナクナク切り)にしてください。いちょう切りが面倒な場合は、親指くらいの厚さに角切りにしても良いでしょう。長ネギは斜めに切って準備します。

Step 1

Step 2

熱した鍋にごま油大さじ1をひき、血抜きをした牛肉を入れて中火で炒めます。肉の表面が白くなるまで炒めてください。このように一度炒めることで、肉の風味がより一層良くなります。

Step 2

Step 3

牛肉の表面がある程度焼けたら、切った大根を加えて一緒に1〜2分ほどさっと炒めます。大根に油が軽くコーティングされることで、後でスープがより澄んでさっぱりとした効果があります。

Step 3

Step 4

水2リットル(約8カップ分)を注ぎ、強火で煮立たせます。沸騰したら弱火にし、蓋をして牛肉と大根が非常によく柔らかくなるまで、最低20〜30分以上じっくりと煮込んでください。途中、浮いてくるアクは取り除くと、スープの味がよりすっきりします。

Step 4

Step 5

牛肉と大根が十分に柔らかくなったら、魚醤大さじ1、韓国醤油大さじ3を加えて味を調えます。韓国醤油だけで味付けすると色が濃くなりすぎる場合があるので、魚醤と混ぜて使うと旨味と色合いを同時に良くすることができます。味見をして、薄い場合は塩で最終的な味を調整してください。最後に、にんにくのみじん切り大さじ1と切った長ネギを加えて、さらにひと煮立ちさせれば、美味しいソゴギムグクの完成です。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube