自家製プルーンジャム

簡単自家製プルーンジャムの作り方、美味しい夏フルーツレシピ

自家製プルーンジャム

雨が降ってから、フルーツの味が少し物足りなく感じました…。味がなく放置してしおれてしまったプルーンがあったので、美味しいプルーンジャムを作ってみました!この簡単な自家製フルーツジャムで、爽やかな飲み物や甘いデザートをお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 熟したプルーン 7個
  • 砂糖 1カップ(約200g)
  • レモン汁 大さじ1(お好みで、爽やかさを加えます)

調理手順

Step 1

まず、プルーンジャムを保存するガラス瓶を準備します。瓶を熱湯消毒して衛生的にします。熱湯消毒の際は、ガラス瓶が急な温度変化で割れないように注意してください。鍋に水の半量ほどを入れ、ガラス瓶を一緒に入れて沸騰させます。水がぐらぐらと沸騰し始めたら蒸気が上がりますので、その状態でさらに1分ほど茹でて殺菌します。消毒が終わったら、瓶をまっすぐに立てて室温で自然乾燥させます。しっかり乾燥させることが大切です。

Step 1

Step 2

プルーンジャムを作る際、プルーンの皮はそのまま使用しても構いませんが、私の場合は保存期間が長かったため、皮が少し気になりました。そのため、すべて皮をむいて作りました。お好みで皮ごと使っても大丈夫です。

Step 2

Step 3

プルーンの種を取り除き、果肉を分けます。同様に、私のプルーンは時間が経って少し柔らかくなっていたため、果肉が潰れやすかったです。そのため、手で優しく潰しました。もう少し固いプルーンを使う場合は、お好みに合わせて薄くスライスしても良いでしょう。このように準備したプルーンの果肉と自然に出てきた果汁は、すべてきれいなボウルに入れます。

Step 3

Step 4

ボウルに入れたプルーンの果肉と果汁に、砂糖1カップをすべて加えます。そして、砂糖がプルーンの果肉に均一によく染み込むように、ヘラやスプーンで優しく混ぜ合わせます。砂糖が固まらないように、果肉としっかり馴染ませてください。

Step 4

Step 5

よく混ざったプルーンと砂糖の混合物を、事前に熱湯消毒して乾燥させたガラス瓶に丁寧に移します。最後に、爽やかさを加えたい場合は、レモン汁大さじ1を少量加えます。この工程は省略可能です。瓶の蓋をしっかりと閉め、すぐに冷蔵庫に入れて1日(24時間)熟成させると、美味しいプルーンジャムの完成です!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube