赤ちゃんのための牛肉入りお焼き
子供のおやつにぴったりの、柔らかい牛肉入りお焼きレシピ
お子さんに一人で食べる練習をさせてあげたい時、栄養満点の牛肉入りお焼きはいかがですか?ほんのりプルコギ風の優しい味わいがする、柔らかい牛肉入りお焼きを作って、お子さんの楽しい食事の時間にしましょう。
主な材料- 温かいご飯 1.5合
- 牛ひき肉 50g
- エリンギ 1/4個
- 刻みネギ 1/2大さじ
調味料・その他- みじん切りニンニク 1/4小さじ
- 醤油 1/2小さじ
- アガベシロップまたはオリゴ糖 1/4小さじ
- 小麦粉またはもち米粉 大さじ1
- サラダ油 少々
- みじん切りニンニク 1/4小さじ
- 醤油 1/2小さじ
- アガベシロップまたはオリゴ糖 1/4小さじ
- 小麦粉またはもち米粉 大さじ1
- サラダ油 少々
調理手順
Step 1
牛ひき肉は冷水に10分ほど浸して血合いをきれいに抜きます。水気をキッチンペーパーで拭き取った後、包丁やフードプロセッサーで細かくひき肉にします。ひき肉はザルにあげて軽く水気を切ると、生地が水っぽくなるのを防ぐことができます。
Step 2
エリンギは石づきを取り、さっと洗って水気を拭き取り、細かく刻みます。大きめのボウルに温かいご飯、牛ひき肉、刻んだエリンギ、刻みネギを全て入れます。みじん切りニンニク、醤油、アガベシロップ(またはオリゴ糖)を加えて、材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。醤油:アガベシロップの比率を2:1にすると、お子さんの好む優しい甘みと旨味を加えることができますよ。
Step 3
最後に小麦粉(またはもち米粉)大さじ1を加え、生地に粘りが出るまでよくこねます。もち米粉を使うと、よりもちもちとした食感を楽しめます。完成した生地を、赤ちゃんが食べやすい一口サイズ(約2〜3cm)の丸くて平たい形に成形します。フライパンにサラダ油を多めにひき、弱めの中火で予熱した後、成形したお焼きを並べます。両面がきつね色になるまで焼けば、栄養満点の牛肉入りお焼きの完成です!焦げ付かないように火加減に注意し、中までしっかり火が通るようにじっくり焼いてください。