赤ちゃんも大好き!本粥風・柔らか牛肉の醤油煮込み(チャンジョリム)

赤ちゃんのための初の醤油煮込み(チャンジョリム)を、本粥のように柔らかく作る秘訣!

赤ちゃんも大好き!本粥風・柔らか牛肉の醤油煮込み(チャンジョリム)

作り置きできるおかずの王様、チャンジョリム!甘じょっぱい絶妙なバランスで、赤ちゃんもご飯をペロリと平らげる魔法のおかずです。たっぷり作って、お子さんの健康的な食事を長くサポートしましょう。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 牛肉(モモ肉またはランプ肉、柔らかい部位)150g
  • 長ネギ 1本(白い部分が中心)
  • 玉ねぎ 1/2個(甘みと旨味を加える)
  • 梨またはリンゴ 1/2個(肉を柔らかくし、甘みをプラス)
  • 昆布 2切れ(だしの旨味アップ)
  • ホールペッパー(粒こしょう)10粒(臭み消し)
  • 水 500ml
  • 赤ちゃん用醤油 3大さじ(減塩タイプを使用)
  • 砂糖 1/2大さじ(お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、牛肉150gは冷水に30分間浸して血抜きをしっかり行います。血抜きを丁寧に行うことで、臭みのないすっきりとした味わいになります。鍋に血抜きした牛肉、長ネギ1本、玉ねぎ1/2個、梨1/2個(またはリンゴ)、昆布2切れ、ホールペッパー10粒、そして水500mlを全て入れます。

Step 1

Step 2

次に、強火にかけて煮込み始めます。水がぐらぐらと沸騰したら、浮かんできたアク(泡)を丁寧にすくい取ります。昆布はこの段階で取り出すと、だしが濁るのを防ぐことができます。アクを取り除いたら、弱めの中火にして蓋をし、さらに40分間じっくりと煮込みます。

Step 2

Step 3

40分後、柔らかく煮えた牛肉を取り出し、少し冷まします。完全に冷める前に、赤ちゃんが食べやすいように細かく裂いてください。噛みやすいように柔らかく裂くのが、赤ちゃんが喜んで食べるコツです。鍋に残った煮汁は、目の細かいザルで濾して、澄んだだし汁だけを準備します。

Step 3

Step 4

澄んだだし汁に、細かく裂いた牛肉を戻し入れ、赤ちゃん用醤油3大さじと砂糖1/2大さじを加えます。赤ちゃん用醤油は減塩タイプのものを選び、甘めがお好みであれば砂糖の量をほんの少し増やしても良いでしょう。初めて赤ちゃんに与える場合は、醤油と砂糖の量を少なめから始めて、味を様子見してください。

Step 4

Step 5

強火で一度煮立たせたら、火を弱めの中火にし、さらに10分ほど煮詰めます。煮汁が程よく煮詰まって牛肉に味が染み込んだら完成です。煮詰めすぎると塩辛くなることがあるので、赤ちゃんの味覚に合わせて煮汁の濃さを調整してください。温かいご飯に乗せれば、赤ちゃんにとって最高の副菜になりますよ!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube