超簡単!もちもち食感のズッキーニチヂミの作り方
風味豊かで誰でも簡単に作れるズッキーニチヂミ
特別な材料がなくてもあっという間に完成!外はカリッと、中はふっくらジューシーなズッキーニチヂミのレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、お酒のおつまみにも最高です!
主な材料- ズッキーニ 1本
- 卵 2個
- 薄力粉(またはチヂミ粉)大さじ3
調味料- 塩 少々(卵液用)
- 塩 少々(卵液用)
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニは流水で丁寧に洗いましょう。両端をきれいに切り落とし、厚さ約0.5cmの均一な輪切りにします。薄すぎると調理中に壊れやすくなるので、適度な厚さを保つことが大切です。
Step 2
切ったズッキーニをビニール袋に入れ、準備した薄力粉(またはチヂミ粉)大さじ3を加えて軽く振って、ズッキーニの表面に薄く均一に衣をつけます。粉をまぶすことで、卵液がよく絡み、チヂミがカリッと仕上がります。
Step 3
次に、卵液を作りましょう。ボウルに卵2個を割り入れ、塩少々を加えます。卵の臭みを消し、味を調えます。泡立て器で卵をよく溶きほぐしたら、粉をつけたズッキーニを加え、卵液が全体に均一に絡むようによく混ぜ合わせます。
Step 4
熱したフライパンに食用油を多めにひき、中火で予熱します。油が十分に温まったら、卵液をつけたズッキーニを一つずつ、フライパンにそっと並べ入れます。ズッキーニ同士がくっつかないように、間隔を空けて並べるのがポイントです。
Step 5
片面がきつね色にカリッとなるまで、約3〜4分ずつ焼きます。フライ返しで軽く押してみて、カリカリとした音がすれば焼き上がりです。両面がきれいに焼き色がついたら、キッチンペーパーに乗せて余分な油を切ってから、お皿に盛り付ければ、美味しいズッキーニチヂミの完成です!