超簡単!エアフライヤーで作る、たまごパン

クリスマスの食卓にぴったり!子供のおやつにもなる、お腹も心も満たされる美味しいエアフライヤーたまごパン

超簡単!エアフライヤーで作る、たまごパン

お腹も心も満たされるたまごパンを、エアフライヤーで驚くほど簡単&スピーディーに作れます。簡単な材料で、特別な日のホームパーティーメニューとしても最適です!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ホットケーキミックス 140g
  • 卵 3個
  • 塩 小さじ2

調理手順

Step 1

まずは、たまごパンの生地を作りましょう。ホットケーキミックス140g(一般的な紙コップで約1.5杯分)に、水1/2カップ、塩小さじ2を加えて、ダマにならないようによく混ぜて生地を完成させます。生地が硬すぎる場合は水を少し足し、緩すぎる場合はホットケーキミックスを少し加えて、生地の濃さを調整してください。

Step 1

Step 2

次に、たまごパンを焼くための型を準備します。紙コップを3つ用意してください。各紙コップの内側に食用油を丁寧に塗っておくと、後でたまごパンが型からきれいに外れます。準備できた生地を、紙コップの約半分まで流し入れてください。焼き上がった時に溢れないように、入れすぎには注意しましょう。

Step 2

Step 3

たまごパンの主役である卵を、生地の上にそっと割って落とし入れてください。黄身が割れないように、優しく乗せるのがポイントです。

Step 3

Step 4

いよいよエアフライヤーの出番です!紙コップに入った生地と卵をエアフライヤーのバスケットに入れ、温度を170℃に設定し、18分間焼いてください。お使いの機種によって調理時間が若干異なる場合がありますので、途中で一度様子を見るのも良いでしょう。

Step 4

Step 5

美味しいたまごパンが焼けたら、エアフライヤーから慎重に取り出します。パンが温かいうちに紙コップをそっと剥がせば、丸くて可愛い、たまごパンの完成です!お好みで砂糖やシロップをかけても美味しいですよ。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube