超簡単!レンジでできる卵パン

面倒だけど卵パンが食べたい!そんな時にぴったりな、超簡単レンジ卵パンの作り方

超簡単!レンジでできる卵パン

ホットケーキミックスで作る卵パンも美味しいですが、生地を作るのが面倒な日もありますよね。そんな時は、ランチパック(またはロールパン)に卵を割り入れて、レンジでチンするだけ!特別な道具なしで、あっという間にできる一口サイズの卵パンレシピをご紹介します。世の中のすべてのレシピ、満開レシピより。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ロールパン 4個
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

トッピング(お好みで)

  • ベーコン(みじん切り)
  • ハム(細かくちぎる)大さじ4
  • スライスチェダーチーズ 1枚
  • パセリ(乾燥)少々

調理手順

Step 1

ロールパンの上に、十文字(+)に深めの切り込みを入れます。この切り込みが、中に卵を入れるためのスペースになります。

Step 1

Step 2

電子レンジ対応の器に切り込みを入れたロールパンを乗せ、パンの中央を指で軽く押して、卵が入るくぼみを作ります。パンが潰れないように、優しく押してくださいね。

Step 2

Step 3

作ったくぼみに、新鮮な卵を1個割り入れます。卵の上に塩とこしょうを軽く振りかけて味を調えましょう。爪楊枝などで黄身を2〜3回刺しておくと、破裂を防ぎ、よりふっくらと仕上がります。

Step 3

Step 4

用意したベーコンのみじん切りと、細かくちぎったスライスチーズを卵の上に彩りよく乗せます。最後に、乾燥パセリを振りかけると、見た目も美味しそうに仕上がります。

Step 4

Step 5

材料を乗せたロールパンを電子レンジに入れ、600W〜700Wで1分30秒ほど加熱します。パンの種類や具材、お使いの電子レンジの機種によって加熱時間が異なりますので、卵が固まっているか確認し、必要であれば10〜20秒ずつ追加で加熱してください。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube