超簡単!旬の牡蠣を使ったかき揚げレシピ
あっという間にできる美味しいかき揚げ
新鮮な旬の牡蠣はどんな食べ方でも美味しいですね!牡蠣鍋や牡蠣ご飯も美味しいですが、残った牡蠣で超簡単な牡蠣の天ぷらを作ってみました。お酒のおつまみにも、ちょっとしたおかずにもぴったりです。カリッとした衣と、ぷりぷりの牡蠣の美味しさをお楽しみください!
材料- 新鮮な牡蠣 1カップ
- 卵 2個
調理手順
Step 1
さっと洗って、甘辛いコチュジャンソースにつけて美味しく召し上がれ!驚くほど簡単なので、誰でもすぐに作れますよ。
Step 2
牡蠣の下処理方法は何度かご紹介しましたが、ここでもう一度。まず、牡蠣をザルにあけて水気を切ります。粗塩ひとつまみを加えたら、手で優しく混ぜながら牡蠣をこするように洗ってください。こうすると、牡蠣の表面の汚れや不純物がきれいに取れます。その後、流水で2~3回すすげば、下処理完了です!
Step 3
下処理した牡蠣に溶き卵をしっかりと絡めます。フライパンを中弱火で熱し、軽く油をひいたら、卵を絡めた牡蠣をそっと並べ入れます。裏返しながら、牡蠣がきつね色になるまで焼いてください。焼きすぎると牡蠣が硬くなることがあるので注意しましょう。こうして焼けば、ふんわりとした牡蠣と香ばしい卵が絶妙に調和した、美味しい牡蠣の天ぷらの完成です!