超簡単!韓国の家庭の味、干しエビの炒め物レシピ
パリパリ食感、旨味たっぷり干しエビの炒め物
こちらは「건새우볶음(コンセウボックン)」、乾燥エビの炒め物のレシピです。あっという間に作れる韓国の定番おかずで、ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもぴったり。新鮮な干しエビの旨味、 조청(チョジョン:水あめ)の優しい甘さ、醤油の塩気が絶妙に調和し、誰もが好きな味わいです。短時間で作れるので、忙しい日にも大助かりですよ!
主材料- 乾燥エビ(中サイズ) – 3掴み
調味料- サラダ油 – 大さじ2
- 醤油(濃口または薄口) – 大さじ1.5
- 水あめまたはコーンシロップ – 大さじ2
- 料理酒またはみりん – 大さじ1
- ニンニクのみじん切り – 大さじ0.5
- サラダ油 – 大さじ2
- 醤油(濃口または薄口) – 大さじ1.5
- 水あめまたはコーンシロップ – 大さじ2
- 料理酒またはみりん – 大さじ1
- ニンニクのみじん切り – 大さじ0.5
調理手順
Step 1
まず、干しエビを準備します。もし干しエビに細かい殻やゴミがたくさん付いている場合は、細かいザルで軽く振って取り除いてください。冷凍庫から出したばかりの干しエビを使う場合は、乾いたフライパンを弱めの中火で熱し、エビだけを加えて1〜2分ほど、水分が飛ぶまで軽く炒めると、よりパリパリとした食感を出すことができます。このひと手間で、炒め物が格段に美味しくなりますよ。
Step 2
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、準備した干しエビ、醤油大さじ1.5、水あめまたはコーンシロップ大さじ2、料理酒またはみりん大さじ1、ニンニクのみじん切り大さじ0.5を全て加えます。中火を保ちながら、全体が均一に混ざるように混ぜ、約3〜4分間炒めて、干しエビに調味料がしっかり絡むようにします。
Step 3
干しエビに調味料が全体に絡んだら、火を止める直前にごま油大さじ1と炒りごま大さじ0.5を加えて、さっと混ぜて仕上げます。炒めすぎるとエビが硬くなることがあるので、火を止めた後は余熱で調味料がなじむように軽く混ぜてください。出来上がった干しエビの炒め物は、風通しの良い場所で冷ますと、より長くパリパリ感を保つことができます。