韓国バラエティ番組風!カリカリもちもち、ゆで卵のフリット
ゆで卵が大変身!チキン揚げ粉で、外はサクサク、中はしっとりの絶品おやつ。
最近、韓国のバラエティ番組「カン食堂」を楽しく見ています。初回の放送ではものすごい人混みだったと記事で読み、気になって見てみたら、ものすごい行列!次の日からは抽選になったようですね。料理が苦手で皿洗いしかできないというイ・スグンさんが、クワトロフリットを作った後の残りの生地にゆで卵を入れて揚げたところ、みんな美味しいと絶賛していました。その見た目に惹かれて、私も今日作ってみました。外はカリッと、中はとろりとしたゆで卵のフリットは、満足感のあるおやつやビールのつまみにも最高です!
材料- ゆで卵 7個
- 市販のチキン揚げ粉
- 揚げ油
- 冷水
- 氷 少々
- ケチャップ(ソース用)
- 砂糖(ソース用)
調理手順
Step 1
まず、ゆで卵の殻をきれいにむいて準備しておきましょう。殻がむきにくい場合は、軽く水に浸してからむくと剥きやすくなります。
Step 2
市販のチキン揚げ粉は、すでに少し色が付いています。ボウルに揚げ粉を入れ、カリッとした食感を出すために氷を数個加えた冷水を少しずつ加えながら、ゆるめの生地を作ってください。あまり濃すぎず、卵にコーティングできるくらいの固さが良いです。
Step 3
卵に生地を絡める前に、殻をむいたゆで卵に揚げ粉を薄く一度まぶしておきます。こうすることで、生地が卵にしっかりとくっつき、衣が厚く均一に仕上がります。
Step 4
揚げ粉をまぶした卵を、準備した生地にしっかりとくぐらせて、全体に均一に衣をつけます。もっと厚い衣がお好みなら、この作業をもう一度繰り返してください。私は一度だけにして、軽めに揚げました。お好みで調整してくださいね。
Step 5
深めのフライパンにたっぷりの油を注ぎ、170〜180℃に予熱します。(生地を少し落としてみて、すぐに浮き上がってくれば適温です。)衣をつけた卵を入れ、焦げ付かないように転がしながら、こんがりとカリッと揚げるまで揚げてください。約3〜4分でちょうど良いでしょう。
Step 6
よく揚がった卵のフリットは、キッチンペーパーに乗せて油を軽く切ります。番組のようにケチャップと砂糖を混ぜてソースを作るか、市販のソースを添えても良いでしょう。お好みに合わせてソースをかけ、温かいうちに美味しく召し上がってください!