食欲をそそる!スパムと卵のチヂミ:ご飯が進むこと間違いなし!
超簡単!スパムと卵のチヂミ
塩気と旨味たっぷりなスパムと、ふんわり卵の夢のような組み合わせ!簡単なのに家族みんなが夢中になる、美味しいスパムと卵のチヂミのレシピをご紹介します。こんがり焼き上げれば、お子様のおやつにもぴったりです。
主な材料- スパム 2缶(各約200g)
- ニラ 2〜3本
- 青唐辛子 1本(お好みで)
- 玉ねぎ 1/4個
- 人参 1/8個
- 卵 3個
調味料- 塩 少々(スパムの塩分に合わせて調整)
- 塩 少々(スパムの塩分に合わせて調整)
調理手順
Step 1
まず、スパムを好みの厚さに切ります。私は約1cmの厚さにスライスした後、スパムの表面に四角く切り込みを入れて、小さなポケット状にします。こうすることで、卵液がより染み込みやすくなり、美味しく仕上がります。
Step 2
切り込みを入れたスパムと使う野菜(ニラ、青唐辛子、玉ねぎ、人参)は、細かくみじん切りにします。ニラは小口切りにし、玉ねぎと人参は非常に細かい角切りにするか、おろし金で擦ると良いでしょう。青唐辛子は種を取り除いてからみじん切りにすると、辛さを調節できます。
Step 3
ボウルに卵3個を割り入れ、みじん切りにした野菜と塩をほんの少し加えます。スパム自体に塩分があるので、塩は味見をしながら加減することが大切です。フォークや泡立て器で、卵がよくほぐれるように混ぜ合わせ、なめらかにします。
Step 4
熱したフライパンに軽く油をひき、切り込みを入れたスパムを乗せて、両面がきつね色になるまで焼きます。スパムの表面が軽く焼けることで、風味が引き立ちます。焼きすぎには注意してください。
Step 5
両面を軽く焼いたスパムをフライパンにそのまま置き、切り込みを入れたスパムの四角いスペースに、準備した卵液をそっと流し入れます。卵液がスパムの縁からはみ出さないように量を調整してください。弱めの中火で、卵液が固まるまでゆっくりと焼きます。必要であれば蓋をして焼くと、より早く火が通ります。
Step 6
じゃーん!美味しいスパムと卵のチヂミが完成しました。スパムの塩気と卵のふんわり感、野菜のシャキシャキした食感が合わさって、ご飯のおかずには最高です。余った卵液は丸く焼いても美味しいですよ。温かいうちに召し上がれ!