香ばしいくるみクッキーの作り方

サクサク!香ばしいくるみクッキー

香ばしいくるみクッキーの作り方

芳醇な香りのくるみがたっぷり入った、噛むほどに香ばしさが広がる手作りくるみクッキーのレシピです。バターの豊かな風味とくるみのほんのりとした塩味が絶妙に調和し、誰もが好きな味わいです。心を込めて焼き上げたクッキーは、プレゼントにもぴったり。温かい紅茶やコーヒーと一緒に楽しむのもおすすめです。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 中級

クッキー生地の材料

  • 無塩バター(室温に戻しておく) 75g
  • ブラウンシュガー 60g(ない場合はグラニュー糖で代用可)
  • 卵(室温に戻しておく) 1/2個
  • 薄力粉(ふるっておく) 130g
  • 塩 ひとつまみ
  • くるみ(粗く刻む) 90g

調理手順

Step 1

まず、室温に戻して柔らかくしたバターをボウルに入れ、泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜます。そこへブラウンシュガー(またはグラニュー糖)を2〜3回に分けて加え、その都度、砂糖がバターにしっかりと溶け込むまでよく混ぜ合わせます。砂糖の粒が見えなくなるまで、なめらかに混ぜるのがポイントです。

Step 1

Step 2

溶きほぐした室温の卵を、2〜3回に分けて少しずつ加えながら混ぜていきます。一度にたくさん加えるとバターと卵が分離してしまうことがあるので、少量ずつ加え、泡立て器でしっかりと混ぜてください。乳化させるようなイメージで、なめらかに混ぜ合わせるのがコツです。

Step 2

Step 3

薄力粉は2回ほどふるって準備しておきます。ふるった薄力粉と塩をバターの生地に加え、ゴムベラを使って粉っぽさがなくなる程度にさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎるとクッキーが固くなってしまうので、粉が見えなくなる程度で混ぜるのをやめるのが大切です。

Step 3

Step 4

あらかじめ粗く刻んでおいたくるみを生地に加えます。再びゴムベラで、くるみが生地全体に均一に混ざるように軽く混ぜ合わせます。この段階では完璧に混ざっていなくても大丈夫です。粉類を加えてから生地をこねすぎると、クッキーの食感が硬くなるので注意しましょう!

Step 4

Step 5

生地を丸く形作るか、または四角い型や好みの型にクッキングシートを敷いて生地を詰め、好みの形に整えます。形を整えた生地はクッキングシートでしっかりと包むかラップでくるみ、冷凍庫で最低1時間以上、しっかりと固まるまで冷やします。生地が固い方が切りやすくなります。

Step 5

Step 6

冷凍庫から出した固い生地を、約7mmの厚さに均一にスライスします。オーブンシートを敷いた天板に、クッキー同士がくっつかないように間隔をあけて並べます。170℃に予熱したオーブンで15〜20分、クッキーの縁がこんがりと焼き色がつくまで焼きます。オーブンによって火力は異なるので、焼き時間や温度は調整してください。美味しいくるみクッキーの完成です!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube