香ばしいアーモンドショートブレッド:お祝いのギフトにも最適

お盆・お彼岸の特別お菓子作り:ティータイムのお供にも、感謝のギフトにもぴったりのアーモンドショートブレッドレシピ

香ばしいアーモンドショートブレッド:お祝いのギフトにも最適

来るお盆・お彼岸に、手作りの贈りもので大切な方々を喜ばせてみませんか?バターの豊かな風味と香ばしいアーモンドの調和が絶妙な「アーモンドショートブレッド」のレシピをご紹介します。サクサクしながらも口溶けの良い食感は、お茶やコーヒーと素晴らしい相性を誇り、美しくラッピングすれば、お祝いのギフトとしても申し分ありません。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

生地の材料

  • 薄力粉 140g
  • 砂糖 50g
  • 室温で柔らかくした無塩バター 120g
  • 細かいアーモンドプードル 50g

アーモンドフィリング

  • アーモンドスライス 120g
  • 砂糖 大さじ2
  • 生クリーム 大さじ4
  • 水あめ(またははちみつ) 大さじ1
  • 無塩バター 20g

調理手順

Step 1

まず、生地作りから始めます。ボウルに、室温で十分に柔らかくなったバターを入れ、なめらかになるまで泡立ててください。次に砂糖を加え、バターと砂糖がよく混ざり、クリーム状になるまでしっかりと混ぜ合わせます。

Step 1

Step 2

ふるった細かいアーモンドプードルと薄力粉をバターの混合物に加えます。ゴムベラやスケッパーを使い、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が硬くなるので注意してください。生地をひとまとめにし、ラップをして冷蔵庫で少し休ませます。

Step 2

Step 3

次に、サクサクで甘いアーモンドフィリングを作りましょう。小さな鍋に砂糖大さじ2、生クリーム大さじ4、水あめ大さじ1、そしてバター20gをすべて入れ、中弱火で加熱します。全体がふつふつと沸騰してきたら弱火にし、アーモンドスライスを加えます。ヘラで絶えず混ぜながら煮詰めるように混ぜると、フィリングがとろりと仕上がります。

Step 3

Step 4

準備したショートブレッド型(四角い型でもOK!)に、休ませた生地を薄く敷き詰めます。生地の上に、作ったアーモンドフィリングを均一に広げます。180℃に予熱したオーブンで20〜25分間焼きます。焼いている間に上面の色が濃くなりすぎるようであれば、アルミホイルをかぶせて焦げ付きを防ぎながら、焼き上げてください。美味しそうな黄金色に焼けたら完成です!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube