香ばしいツナと玉ねぎの炒め物

簡単!缶詰ツナと玉ねぎの炒め物レシピ。旦那さんやお子さんも喜ぶお弁当おかず

香ばしいツナと玉ねぎの炒め物

簡単なのに美味しい、ツナと玉ねぎの炒め物レシピをご紹介します。常備菜にも、お弁当のおかずにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 缶詰のツナ 1缶(油漬けまたは水煮)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • こしょう 少々
  • 砂糖 ひとつまみ
  • 塩 ひとつまみ
  • 白ごま 少々

調理手順

Step 1

香ばしいツナと甘い玉ねぎの絶妙なハーモニー!みんな大好きなツナと玉ねぎの炒め物を作りましょう。特別な材料がなくても、立派なご飯のおかずが完成しますよ。

Step 1

Step 2

まず、玉ねぎ1/2個を薄切りにします。缶詰のツナは、油漬けの場合は油を軽く切るか、または油を少し取っておくと風味が増します。油を炒め油として使う場合は、フライパンに少量のサラダ油を熱し、玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら、準備したツナ缶(油を切ったもの)、塩ひとつまみ、砂糖ひとつまみ、こしょう少々を加えて一緒に炒め合わせます。ツナ自体に味がついているので、塩はごく少量で大丈夫です。強火ではなく中火で、玉ねぎがしんなりしてツナとよく絡むように炒めるのがポイントです。

Step 2

Step 3

玉ねぎが柔らかく火が通り、ツナとよく炒め合わさったら、ほぼ完成です。ここで味見をして、お好みで塩や砂糖をほんの少し足しても良いですが、通常はこのままでも十分美味しいです。

Step 3

Step 4

最後に火を止め、白ごまをパラパラと振りかけると、香ばしさが加わりさらに美味しくなります。このように簡単に、ボリューム満点の常備菜、美味しいツナと玉ねぎの炒め物が完成しました。炊きたてのご飯に混ぜて食べれば、あっという間にご飯一膳が空っぽになってしまいますよ!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube