香ばしい!絶品きのこ炒め、ご飯がすすむこと間違いなし!

超簡単!食欲をそそる香ばしいきのこ炒めの黄金レシピ

香ばしい!絶品きのこ炒め、ご飯がすすむこと間違いなし!

きのこが大好きなので、今日は美味しいきのこ炒めを作ってみましょう~^^

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : きのこ類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 玉ねぎ 1個
  • エリンギ 1本
  • きゅうり 1本
  • 醤油 大さじ4
  • サラダ油
  • ニンニク 4かけ

調理手順

Step 1

まず、材料を準備しましょう。玉ねぎは皮をむき、粗みじんにするか、角切りにします。エリンギは石づきを落とし、食べやすい大きさ(厚さ約0.5cm)に切ります。きゅうりはヘタを取り、太めの千切りにします。ニンニクは皮をむき、薄切りにします。(みじん切りにしたニンニクを使ってもOKです。)

Step 1

Step 2

熱したフライパンにサラダ油を大さじ1〜2杯ひき、エリンギときゅうりを加えて中火で炒めます。エリンギが少し色づき、きゅうりが透明になってきたら、炒めた野菜を一旦別の器に取り出しておきます。こうすることで、きのこやきゅうりの食感を活かすことができます。

Step 2

Step 3

同じフライパンにサラダ油を大さじ1杯足し、切った玉ねぎとスライスしたニンニクを入れて炒めます。玉ねぎが透明になり、ニンニクの香りが立ってくるまで炒めましょう。この時、強火ではなく中弱火でじっくり炒め、ニンニクが焦げ付かないように注意してください。

Step 3

Step 4

透明になった玉ねぎとニンニクが入ったフライパンに、先ほど炒めておいたエリンギときゅうりを戻し入れます。

Step 4

Step 5

全ての材料が入ったフライパンに、醤油大さじ4を均等に回し入れます。強火にして、全ての材料に醤油がよく馴染むまで約10分間さらに炒めます。焦げ付かないように、途中で時々かき混ぜることが大切です。醤油が煮詰まるにつれて、材料にツヤが出てきます。

Step 5

Step 6

全ての材料がよく絡み合い、美味しそうな香りがしてきたら完成です!温かいご飯の上に乗せて食べたり、おかずとして楽しむのにもぴったりな、絶品きのこ炒めの出来上がりです。どうぞ召し上がれ!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube