香ばしい!豚背肉とえごまのコク旨チゲ(ヘジャンクク)

家族みんなが大好き!香ばしくてあっさり、えごま風味の豚背肉チゲ(ヘジャンクク)レシピ

香ばしい!豚背肉とえごまのコク旨チゲ(ヘジャンクク)

学校の長期休暇中、毎日の食事の支度に悩んでいるお母さんたちへ。じっくり煮込んだ豚の背肉と白菜の漬物(ウガジ)をたっぷり使ったこのチゲ(ヘジャンクク)をおすすめします!たっぷりと作って、スープはチゲ(ヘジャンクク)に、取り出した骨は美味しい醤油煮込みにも活用できるので、とっても実用的ですよ。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚背肉 3〜4kg
  • りんご 1個
  • 長ねぎ 2本
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 5〜6本
  • 玉ねぎ 1個
  • 生姜(薄切り) ひとつかみ半
  • ローリエ 4〜5枚
  • ホールペッパー(粒こしょう) 小さじ1
  • 料理酒またはみりん 1カップ
  • 白菜の漬物(ウガジ) 1kg(茹でて準備したもの)

調味料

  • デンジャン(韓国味噌) 大さじ2
  • にんにく(みじん切り) 大さじ2
  • 生姜パウダー 小さじ1
  • コチュジャン(韓国唐辛子粉) 大さじ4〜5(お好みで調整)
  • こしょう 少々
  • えごまパウダー 大さじ5〜6
  • 塩 大さじ1〜2(味の調整用)

調理手順

Step 1

豚背肉は冷たい水にひたし、最低6時間から12時間かけて血抜きをしっかり行います。途中で水を何度か替えると、よりきれいに血が抜けます。*血抜きを丁寧に行うことで、臭みのない美味しいチゲ(ヘジャンクク)に仕上がります。

Step 1

Step 2

血抜きをした背肉をきれいに洗い、鍋に入れます。背肉がかぶるくらいの水を注ぎ、薄切り生姜、ホールペッパー、ローリエ、そして料理酒(またはみりん)を加えて強火で20分間しっかりと煮立たせ、アクや臭みを取ります。茹で汁は全て捨て、背肉だけを冷たい水で丁寧に洗い流します。

Step 2

Step 3

一度茹でて洗った背肉を再び鍋に戻し、背肉が十分にかぶるくらいの水を加えます。ここにデンジャン(韓国味噌)大さじ2を溶かし入れ、スープに香ばしい風味と深みを加えます。

Step 3

Step 4

きれいに下処理したりんご1個、長ねぎ1本(大きめに切る)、青唐辛子3本(丸ごと)を加え、強火で1時間じっくり煮込みます。1時間後、煮込んだ野菜は取り出して捨ててください。(ヒント:もし背肉の煮込み料理を別に作る予定がある場合は、この時点で背肉だけを取り出して準備しておくと良いでしょう。チゲ(ヘジャンクク)だけを作る場合は、野菜だけ捨てればOKです。)

Step 4

Step 5

あらかじめ茹でて冷凍しておいた白菜の漬物(ウガジ)を解凍して鍋に入れます。すぐに茹でて準備したものでも構いません。ウガジをたっぷり加えると、チゲ(ヘジャンクク)がより美味しく、ボリューム満点になります。

Step 5

Step 6

残りの長ねぎ1本は斜め切りにします。玉ねぎ1個は大きめに切ります。青唐辛子2〜3本も斜め切りにして準備してください。(ヒント:エゴマの葉があれば、この時一緒に切って加えると、爽やかな香りが増して美味しいですよ。)

Step 6

Step 7

4の工程で加えた白菜の漬物(ウガジ)が柔らかくなるまで、さらに約30分煮込みます。スープが少し煮詰まってきたら、みじん切りにんにく、生姜パウダー、コチュジャン(韓国唐辛子粉)、こしょうなど、準備した調味料を全て加えてよく混ぜて味を調えます。

Step 7

Step 8

調味料を加えてからさらに30分ほど煮込んだ後、5で準備した切った野菜(長ねぎ、玉ねぎ、青唐辛子)を加えます。野菜を加えた後、スープの味を最終的に確認し、もし味が薄ければ塩で調整してください。

Step 8

Step 9

野菜を加えてさらに一煮立ちさせた後、えごまパウダーを準備します。えごまパウダーに少量の水を加えてダマにならないようによく溶かしてから、鍋に均一に注ぎ入れます。よく混ぜ合わせたら、さらに5〜10分煮込めば、香ばしくてコクのあるえごま豚背肉チゲ(ヘジャンクク)の完成です。

Step 9

Step 10

子供たちは普段あまり食べない白菜の漬物(ウガジ)も、不思議とこのチゲ(ヘジャンクク)にはご飯と一緒にとてもよく食べてくれるんです!お子さんの偏食が気になるなら、この豚背肉チゲ(ヘジャンクク)を頻繁に作ってあげるのも良い方法です。大きな鍋にたっぷり作っておけば、心強い一食になりますよ。笑

Step 10



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube