香り高いピーマンとキノコの絶品チヂミ

#ピーマンキノコチヂミ #簡単レシピ #キノコチヂミ

香り高いピーマンとキノコの絶品チヂミ

いつものエリンギチヂミに、みずみずしいピーマンを細かく刻んで加えた「ピーマンとキノコのチヂミ」をご紹介します。ピーマン特有のシャキシャキとした食感と爽やかな香りが、エリンギの歯ごたえと絶妙に絡み合い、さらに魅力的なチヂミに仕上がります。簡単なのに本格的な味わいで、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ピーマン 4~5個(新鮮でシャキシャキしたものを選んでください)
  • エリンギ 200g(食べやすい大きさにほぐしてください)
  • 玉ねぎ 1/4個(甘みと食感をプラスします)
  • 卵 4個(生地をふんわりさせます)
  • 長ネギ 大さじ2(小口切りにして香りを加えます)

調理手順

Step 1

まずは全ての材料をきれいに準備しましょう。ピーマンはヘタと種を取り除き、1cm幅の小口切りにします。玉ねぎもピーマンと同じくらいの大きさにみじん切りにします。長ネギも小口切りにしておきます。エリンギは石づきを取り、手で食べやすい大きさにほぐしておきましょう。

Step 1

Step 2

大きめのボウルに卵4個を割り入れ、切っておいたピーマン、玉ねぎ、長ネギ、そしてほぐしておいたエリンギを全て加えます。そこに塩小さじ1とこしょう少々を加え、材料が均一に混ざるようにします。

Step 2

Step 3

スプーンや泡だて器などを使い、卵液が材料の間にしっかりと絡むように、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。あまり強く混ぜすぎず、優しく混ぜることで材料の食感を活かすのがポイントです。

Step 3

Step 4

中火で熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、生地をお玉一杯分ずつ流し入れ、丸い形に整えます。フライパンが熱すぎると焦げ付きやすいので、火加減に注意してください。

Step 4

Step 5

片面がきつね色に焼けたら、フライ返しなどを使ってそっと裏返します。裏面も同様に、きつね色になるまでしっかりと焼いてください。この時、強火ではなく中弱火でじっくり焼くことで、中まで火が通り、焦げ付きを防ぎます。

Step 5

Step 6

よく焼けたら、食べやすい大きさに切るか、そのままお皿にきれいに盛り付けます。温かい内に召し上がると一層美味しく、お好みで醤油や甘酢などを添えても良いでしょう。香り豊かなピーマンとキノコのチヂミ、どうぞご賞味ください!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube